« 【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・自販機飲料「聖地のお水」を買って開幕前の館内を歩いてみました | トップページ | 種村有菜さんのサークル「目黒帝国」がコミックマーケット86、2日目に参加したので行ってきました(2014年8月16日) »

2014年8月15日 (金)

【コミックマーケット86(C86)】夏コミが開幕、初日の1日目に行ってきました

【コミックマーケット】←これまでの投稿のまとめ

【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・自販機飲料「聖地のお水」を買って開幕前の館内を歩いてみました
↑のつづき

Img_3582

Img_3585

 コミックマーケット86は今日開幕しました! 幸いよく晴れてイベントを
開くのにふさわしい天気となりました。これで暑くなかったら最高なの
ですがwww
 雨が降らない代わりに太陽からの光が容赦(ようしゃ)なく
降り注いでいたのですが、日焼け止めなど日焼け対策をしないで
長い時間入場待機列やトラックヤードに出来た大手サークルの列に
並んだりしたら肌が真っ赤になりそうです。東京ビッグサイトの目の前は
海なのですから、海水浴場に行くくらいの気持ちで臨(のぞ)んだほうが
良さそうですね。

Img_3530

 しかし夏コミ、一週間早かったら大雨の可能性もあったんですよね。
台風11号は日本列島に大きな影響を与えましたが、東京も時折強い雨が
降る時間帯がありましたし。今年の夏コミは運がいいのかも。

Img_3531

 コミケというとゆうパックと切っても切れない関係ですが、遊び心がある
展示がありました。コミケに関わるさまざまな企業がみんな何かやって
くれたら面白そう。ささやかでいいからみんなで盛り上がることができると
いいですね。

Img_3569

Img_3578

Img_3574

Img_3580_2

Img_3575

 企業スペースって人気があるところはとにかく列が長いから
ほとんど買い物したことがないです。コミケ限定グッズのお知らせを
見ると欲しいものもあるのですが、数時間並び続ける決断はなかなか
できません(w

 明日以降参加なさるみなさま、体にをつけて頑張ってください!

|

« 【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・自販機飲料「聖地のお水」を買って開幕前の館内を歩いてみました | トップページ | 種村有菜さんのサークル「目黒帝国」がコミックマーケット86、2日目に参加したので行ってきました(2014年8月16日) »

コミックマーケット」カテゴリの記事