« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.58(りぼん2014年9月号)感想 その2 | トップページ | 【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・設営に参加してきました »

2014年8月14日 (木)

【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・第3回拡大準備集会(三拡)に行ってきました その3

【コミックマーケット】←これまでの投稿のまとめ

【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・第3回拡大準備集会(三拡)に行ってきました その2
↑のつづき

 いよいよ明日からコミックマーケット86が開幕しますが、三拡の感想をまだ
全部書いてなかったwww 

 来年の3月に開かれるコミケットSP6の話題も出ました。幕張メッセでの
開催となりますが、いろいろな企画があがっているようなので今から
楽しみですね。海外からの参加者も呼びたいようですが、海外の
同人サークルの本とかぜひ読んでみたいです!!! なかなか海外に遠征
する機会なんてないですから、幕張で同じ趣味を持つ仲間同士が国境の壁を
越えて出会う機会が生まれたらすばらしいと思います。

 通常は冬コミが終わった後、夏コミまで8ヶ月あるのでちょっと間隔が
空いてしまいますが、コミケットSPがある年は3ヶ月ちょっとで次のお祭りが
あるのでちょっと油断している間にすぐ次のお祭りがやってきますね。

 SP6で黒子のバスケオンリーイベント「くろけっと」も開催されますが
こうしてまたイベントに参加できるようになって本当によかったです。

Img_3106

Img_3105

 有明周辺で共同構工事があり、待機列の仮設トイレの場所が
変わるようです。今回はトイレだけだけど、今後2020年東京オリンピック
関連の工事で有明のあちこちで工事が行われるんだろうなぁ~

 東京オリンピックといえば東京ビッグサイトも会場ということで、コミケは
東京ビッグサイトが使えない間はどこかに避難しないといけないのですが
これだけ大規模なイベントだと避難先はもう限られそうですね。避難先と
ぜひ良好な関係を築けるといいですが、最近は有名企業や自治体もコミケに
参加する時代だし、歌手の小林幸子さんもサークル参加するくらいですから
まぁ何とかなるでしょう。

 記念に今の有明の 風景を撮影しておくのもいいかも。明日からの夏コミで
良い出会いがあることを期待しています☆

|

« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.58(りぼん2014年9月号)感想 その2 | トップページ | 【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・設営に参加してきました »

コミックマーケット」カテゴリの記事