« Cookie2014年9月号にチャチャと行く「夏休み東京名所ガイド」が掲載 | トップページ | りぼん2014年9月号の「女の子って。」に夏バテした子が登場(カナヘイさん) »

2014年8月 1日 (金)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.57(りぼん2014年8月号)感想 その4

りぼん・少女まんが人気作品投票2014を開始しました。
投票は8月31日午後10時までです。一旦投票すると6時間間隔を
あけないと次の投票はできません。
※携帯電話からの投票には基本的に対応していません

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.57(りぼん2014年8月号)感想 その3
↑のつづき

 ひよりは偶然木の影でつらそうにしているみったんを発見しました。
隠しているけどやはり結構本格的な風邪をひいてしまったようですね。
風邪をひいた人が屋外で長時間活動しているのですから、悪化しても
おかしくないです。

 生徒達にとって高校生活の記念となる重要な行事だから休みたいなんて
いう気持ちはそもそもみったんになさそう、体育祭で撮った写真とか一生の宝物
ですが、そこに自分の姿がないとかみったんの性格を考えたら耐えられない
と思うし。

○ひよりの人生を変えたみったん


 ひよりの人生を変えるのに一番貢献したのは広瀬だというのは疑う余地は
ないと思いますが、みったんも広瀬と同じくらいひよりの人生に良い影響を
与えたと思います。

 みったんは長々と自分の考えを生徒に話すタイプの先生ではないですが、
大事な場面で心を揺さぶることを言ってくれるんですよね。今回も
リレーを前に緊張しているひよりに…

みったん「西山さんはもっと自分に自信を持ちなさい リレーだって
あんなに一生懸命練習してたじゃない きっと大丈夫よ!

(りぼん2014年8月号・P.43の2コマ目)

 クラス対抗なのにライバルのひよりにエールを送るみったん。

 何この天使みたいな笑顔www でもひよりっていつの間にか
普通の子ではできないこともできるようになってますよね。一番新しい
出来事だと心を閉ざしていた秋穂の心を開いたということでしょうか。

 担任の森センが秋穂のことを何とかしようと思ってもたぶん無理だったと
思います。せいぜいひよりへの嫌がらせを止めるのが精一杯だったかと。

 広瀬と妃がちゃんとあいさつをしないまま別れてしまいそうになった時にも
ひよりは大活躍しましたし、冗談抜きでどんな難しいことでもひよりなら
なんとかしてくれるのではないかという気がしてきます。

ひより「私 1・2年生の時 みったん先生が担任でよかったです
(りぼん2014年8月号・P.44の2コマ目)

 こんなこと言われたら泣くわw みったんはただでさえ調子が悪くて
気持ちが落ち込んでいるのに。みったんも言ってるけど責任がとても
大きい仕事ですよね。おおげさでもなんでもなく、学校の先生が言うことって
影響力が大きいし。

みったん「もう 泣かせないでよ~~ ていうか熱で
涙腺(るいせん)がバカになってる~~

(りぼん2014年8月号・P.44の3コマ目)

 せっかくずっと隠してたのに自分から熱があることをバラしてしまった
みったんwww 
でもこのくらい隙(すき)がある人のほうがつきあっていて
楽しいですよね。

 結局バレてしまいましたが、生徒が次々とお見舞いにきたので改めて
みったんが愛されているということが分かりました。

 そしていよいよリレーですね!

「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« Cookie2014年9月号にチャチャと行く「夏休み東京名所ガイド」が掲載 | トップページ | りぼん2014年9月号の「女の子って。」に夏バテした子が登場(カナヘイさん) »

ひよ恋」カテゴリの記事