« 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.37(りぼん2014年9月号)感想 その1 | トップページ | 【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・第3回拡大準備集会(三拡)に行ってきました その3 »

2014年8月13日 (水)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.58(りぼん2014年9月号)感想 その2

りぼん・少女まんが人気作品投票2014を開始しました。
投票は8月31日午後10時までです。一旦投票すると6時間間隔を
あけないと次の投票はできません。
※携帯電話からの投票には基本的に対応していません

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.58(りぼん2014年9月号)感想 その1
↑のつづき

 体育祭は結局2組が総合優勝したのか。田中くんのイケメン顔に
助けられたというのが大きいけど、ひよりがなんとかバトンを繋いだのも
忘れてはいけませんね。リレーに出ると決まった段階のひよはまともに
走れなかったのですから。

 ひよりの足から血が出ていたので、広瀬はばんそうこうをひよりに
渡したのですが、わざわざひよりのためにひよこの柄のばんそうこうを
用意するとはなかなか気が利いてるな。

 ひよりは広瀬からもらったばんそうこうはもったいなくて使えない
ということで自分が持っていたやつを代わりに貼ってますが、この
気持ちはよく分かるわwww 使ったらもう捨てるしかなくなるし。

 楽しいお祭りが終わってしまいました、これでもう受験まで学校の中で
イベントはないのかぁ、クリスマスなど個人的に楽しい行事はあるので
しょうけど、それだって受験のことが頭にあるから心の底から楽しむと
いうのは難しそうだし。

ひより「春になったら みんなどんなふうになってるかな?
(りぼん2014年9月号・P.350の1コマ目)

 せめてこの日くらいは余韻(よいん)に浸(ひた)っていればいいのに(w
でもこういう時ほどいろいろ先のことを考えてしまいますよね。みんなと
別れるのも寂しいし。人によっては高校を卒業したら二度と会えない人も
出てくるからなぁ、でも今は余計なことは考えないでみんな希望の進学先に
進めるように祈るしかないですね。

○みったん高熱

 みったん39度も熱があったのか! よく途中で倒れなかったな。プロ根性って
すごいと思う。お祭り好きのみったんならではかもしれませんが、何かに
集中している間は体調が悪いことを忘れてしまうこともあるので、みったんは
体育祭が開かれている間は我慢できていたのでしょう。

 でもここまで熱が高いのであるならば直るまで出勤はしないほうが
いいかも。無理をして出勤して生徒に風邪をうつしてしまったら大変です!
みんな受験の大事な時期ですから。

 しかし体調が悪いのに生徒の顔を思い出していい笑顔を見せるみったん、
本当に生徒のことを好きなんだな。

※みったんに対して
森セン「そういうとこ尊敬します つーか 好きです ーっ
い 今のは! 別に深いイミはな い…

(りぼん2014年9月号・P.353の1-2コマ目)

 別に誰もこの話の流れで出た「好き」という言葉に恋愛の意味
が込められているなんて思わないだろうwww
 気にしすぎだ(w
あまりあわてて否定するとそれこそ勘ぐられてしまうな。

 案の定みったんに「若いわね」(りぼん2014年9月号・P.353の4コマ目)
とからかわれていますが、周りが個性的すぎるから目立ってないけど森センって
結構良い先生ですよね。

 ところで森センは優勝したらアイスを買ってあげると約束していたのですが
覚えているのだろうか!?

(つづく)
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.37(りぼん2014年9月号)感想 その1 | トップページ | 【コミックマーケット86(C86)】夏コミ・第3回拡大準備集会(三拡)に行ってきました その3 »

ひよ恋」カテゴリの記事