« 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ26(りぼん2014年10月号)の感想 その1 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY14(りぼん2014年10月号)感想 その2 »

2014年9月10日 (水)

【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.38(りぼん2014年10月号)感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「シュガーソルジャー」の感想】←今までのまとめはこちら

 黙っていれば周りに関係がバレることなどなかったのにわざわざ
挑発するかのように雨季と恋愛関係にあることをほのめかした久遠、
白雪さんと遊佐はすっかり心が乱れてしまいましたが、仮に雨季と
久遠(雨季は「よっしー」と呼んでいる)が自分達の関係を隠していた
としても、よっしーの他人を煽(あお)る性格を考えたら
今回はバレなかったとしても卒業までにはバレたと思うwww


 バレたらどうなるのかとか深く考えるタイプではないのでしょう、よっしーは。
目の前に遊佐という面白い人材がいたからちょっとからかった程度の認識
なんだろうな。

 よっしーは雨季には優しいのでしょうけど、こうやって無駄に敵を
作るタイプの人って将来トラブルメーカーになりやすい
と思うので
雨季は大変そうだ。教師とか何人もの人と接する仕事に向いているのだろうか?

 なんていうか…よっしーは相手を無意識のうちに挑発しちゃうタイプっぽい
ですよね。本人に悪気はなさそうですが(w 本人に自覚がないっていうのが
一番やっかいです。

 雨季はよっしーのこの性格に気をつけたほうが良さそう。もしよっしーが
暴走して誰かを煽(あお)っていたら止めてあげてください。

 雨季は親しい関係にある麻琴や白雪さんですらこれまで雨季に親しい男性が
いるということに気付いていなかったのですから、雨季のほうからバレる
可能性は低かったでしょうね。

 白雪さんつらいよな…これでなんだか雨季に話しにくくなったし。よっしーと
対峙(たいじ)しても遊佐と違ってはっきり自分がなぜ怒っているのか言えないし。
これまであいまいにしてきた雨季をめぐる人間関係が一気に爆発しちゃった
感じだ。

○よっしーと雨季、校長室に呼ばれた

 白雪さん、動揺しまくってるな。下手をしたら厳しい処分になっても
おかしくないのですから当然か。雨季は白雪さんにとってとても大切な
存在ですから。

 校長室によっしーと雨季が呼ばれたのは言うまでもなく二人が恋愛関係に
あるのではないかということを疑われたからですが、窓の外で活動して
いた生徒に親密にしているところを見られたからバレたとか、
警戒心無さすぎだったな(w

↓つづきはこちら
【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.38(りぼん2014年10月号)感想 その2

|

« 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ26(りぼん2014年10月号)の感想 その1 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY14(りぼん2014年10月号)感想 その2 »

シュガー*ソルジャー」カテゴリの記事