« 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY14(りぼん2014年10月号)感想 その3 | トップページ | 津山ちなみのまんが道(りぼん2014年10月号) 最終回 感想 »

2014年9月19日 (金)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.59(りぼん2014年10月号)感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.59(りぼん2014年10月号)感想 その2
↑のつづき

 ひよりは広瀬の進路希望を全く知らなかったのですが、思わぬ形で知ることに
なりました。

※ひよりに対して

夏輝「でも 結心とは同じ大学受けるんでしょ? アイツ取りつかれ
たよーに勉強してるよ
」(りぼん2014年10月号・P.303の4コマ目)

 なにこのネタバレwwwwwwwwwww
 まぁでも受験が近づいてきたら広瀬が
どこかの試験会場に行くわけだからひよりが合否発表の時まで何も知らないって
いうことはなかったですよね。

 夏輝は広瀬から志望校の具体的な校名を聞いたのかな? それともただ単に
ひよりも広瀬も大学受験をするから漠然(ぱくぜん)と同じ大学を受けるのでは
ないかと思っただけかな? もうここまで来たらどこの大学を受けるのかとか
ひよりは直接聞けばいいのに。気になるでしょう。

 広瀬は進学を目的としたクラスではないので、学校の中の受験対策環境は
最悪なのですが、周りが何を言おうが全く耳に入っていない感じで集中して
勉強をしていますね。この驚異の集中力ってものすごい才能だと思う。

 広瀬の現在の学力がどの程度のものかは不明ですが、この必死な感じを
見るとかなり厳しい状況なのでしょう。必死に努力しないと志望校には合格
できないですよね。担任がみったんだから生徒の夢を壊すようなことは
言わなかったと思うけど、担任によっては広瀬の志望校を聞いたら
「お前にはムリムリwww」と軽く一蹴(いっしゅう)して相手にしなかったかも
しれないな。

※教室で勉強をしている広瀬に対して
帰ってきて!! いつもの結心にもどって!!
(りぼん2014年10月号・P.304のコマ目)

 おい、勉強の邪魔をするなwww 一体広瀬に何を期待しているのかと。
…というかおまえらもそろそろ進路のことを心配しろ(w 普段勉強をしない子が
本気になっているのを見たら危機感抱いても良さそうなものですが。

 このクラスで集中できるとか広瀬は本当にすごいわ。高校一年生の頃から
真面目に勉強をしていたらどこまで学力が伸びたのだろう。

 でも広瀬がここまで必死になって勉強をするようになったのはひよりと
出会ったからですよね。ひよりがいなかったら適当に行けるところに行けば
いいや位に考えていたでしょうし。

 彼女のひよりは彼氏があまりの変わりっぷりに驚愕(きょうがく)していますが
そりゃそうだろう。誰よりも広瀬のことをよく知っているひよりが一番びっくり
するはずだわ。

 二人の学力が近ければお互い頑張ろうということで一緒に勉強したりできそう
ですが、ひよりと広瀬が一緒に勉強をしたりしたら間違いなくひよりの足を広瀬が
引っ張ってしまうからなぁ。ひよりも国立大学に行くように保護者から言われて
いるから決して楽な状況ではないし。

↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.59(りぼん2014年10月号)感想 その4

「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY14(りぼん2014年10月号)感想 その3 | トップページ | 津山ちなみのまんが道(りぼん2014年10月号) 最終回 感想 »

ひよ恋」カテゴリの記事