【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.60(りぼん2014年11月号)感想 その5
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.60(りぼん2014年11月号)感想 その4
↑のつづき
○ひよりと広瀬が別れたとの噂が広がる
つきあってるはずのひよりと広瀬が全く一緒にいないのですからいろいろ
噂されるのは当然でしょう。年齢や性別に関係なくこの手の話はみんな好き
ですから誰かが言い出したあっという間に広まってしまいますw ただ単に
一緒にいないだけなら受験勉強の関係でお互い忙しいのではないかと思って
もらえるかもしれないけど、ひよりは例によって挙動不審(きょどうふしん)に
なっちゃってるからな。
「ねぇ 聞いた? 結心 彼女と別れたらしいよ」
(りぼん2014年11月号・P.293の2コマ目)
しかしいつも思うんだけど、この手の話って誰が最初に言い出すんだろうなw
最初に誰かが「最近一緒にいないけど別れたんじゃ?」と誰かに話したら、
何人かの人を介しているうちにいつの間にか尾ひれがついて「別れた」と断定的に
伝わってしまうのかも。
しかしここまで言われたらひよりは広瀬と話をすればいいのにと思うのですが
こういう風になると余計距離をとってしまうのがひよりの難点なんだよな。
※広瀬に偶然校内で出くわした時
ひより「いま 急いでいるのでっ!!」
(りぼん2014年11月号・P.295の3コマ目)
これは周りの人が別れたと思うのも当然ですわwww
広瀬に別の好きな子ができたとか思われても仕方ないよな。何も走って
逃げる事ないじゃん。ただ単に広瀬の勉強の邪魔をしたくないって
いうことだけでなく、広瀬に新しい好きな子ができたのではないか
ということが心配で仕方が無いのでしょう。
この感じだと高校を卒業してもひよりは不安の連続だろうな…クラスは
別とは言え、近くの教室で勉強をしていてもこれだから。
すぐ悪いほうに考えたり、挙動不審になったりするのはもうひより位の
年齢になるとなかなか直らないと思うので、広瀬がある程度はカバーして
あげないとダメっぽいです。
ひよりも広瀬もまだまだ不器用なのだということが今回のお話で
改めて認識しました。つきあってすでに一年以上経っていますが、まだ
お互いの気持ちを完全に把握(はあく)していない感じです。
受験が終わったらしばらく部屋に閉じこもって勉強をする必要はないの
ですから、とにかくデートの回数を増やして距離を縮めるしかないだろうなぁ。
↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.60(りぼん2014年11月号)感想 その6
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想
| 固定リンク
« 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ27(りぼん2014年11月号)の感想 その4 | トップページ | 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.39(りぼん2014年11月号)感想 その4 »
「ひよ恋」カテゴリの記事
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕ひよりが成長できるようになったきっかけって何? その1(2015.01.20)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その7(2015.01.18)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その6(2015.01.14)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その5(2014.11.22)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その4(2014.11.17)