【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY16(りぼん2014年12月号)感想 その5
【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY16(りぼん2014年12月号)感想 その4
↑のつづき
偶然とは言えアッキーと一緒に文化祭の会場を見て周れることになった
つばさですが、ごく自然な流れで見に行くクラスも決まったようですね。つばさの
性格を考えると事前にアッキーと一緒に文化祭を見て周ることが分かっていたら
あれこれ余計なことを考えてしまい、前の日から緊張とかしちゃったかもしれない
から、こうやって突然決まったのはむしろよかったのかも。大きなイベントでは
ないから、前もってどこに行くかとか決める必要もないし。
友梨のクラスの出し物「チャレンジ道場」で腕相撲に勝てたら商品をもらえると
いう企画をやっていたのですが、つばさが商品であるインコのキーホルダーを
自分が飼っているインコに似ているからという理由で欲しいということで挑戦
しようとしたら、挑戦を受ける男子生徒とつばさの手がしっかり握られたのを見て
アッキーの顔つきが変わったのがちょっと気になるなぁ~
この反応を素直に解釈すればアッキーは他の男子につばさの手が握られるのは
嫌だと思っていることになりますが、こんなところで変に演技する必要性は全く
ないし、とっさの反応だったので、おそらくアッキーはつばさを普通の子とは
違う目で見ているのは間違いないでしょう。
だったらなおさらさっさと告白に対して返事をすればいいのにって思えるの
ですが、アッキーは本当に謎が多いですね。この腕相撲の際のアッキーの反応を
見て思ったのですが、つばさはアッキーから告白の返事をもらいたいのであれば
他の男子と仲良くして、その様子をアッキーに見せ付けるっていうのが案外
近道かも。もしアッキーがつばさのことが好きなのであるならば、好きなつばさが
他の男の子と仲良くしているのを黙って見ているのはつらいだろうし。
危機感がないアッキーは動きそうにないし、つばさは催促(さいそく)しないし
ということで、つばさの恋は正直ちょっと小康状態(しょうこうじょうたい)なのかも。
しかしアッキーが獲得してくれたインコのキーホルダーを一生大切にするとか
おおげさだなwww でもこういうちょっとしたプレゼントってなかかな捨てられないん
ですよね。決して高価ではないけど、いくらお金を出しても再び手に入れることが
できない思い出が詰まってるし。つばさの性格を考えると本当に一生大切にしそうだ。
とりあえずいい思い出ができてよかったですね。
↓つづきはこちら
【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY16(りぼん2014年12月号)感想 その6
「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)
【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想】←まとめはこちら
| 固定リンク
« 【僕の家においで】〔優木なちさん〕HOUSE24(りぼん2014年12月号)感想 その1 | トップページ | 【僕の家においで】〔優木なちさん〕HOUSE24(りぼん2014年12月号)感想 その2 »
「つばさとホタル」カテゴリの記事
- つばさとホタルの連載が終わって一ヵ月(連載はりぼん2017年12月号で終了)(2017.12.13)
- りぼん2018年1月号に「つばさとホタル コンプリートBOOK」が綴じ込まれる(2017.12.01)
- 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY53・最終回(りぼん2017年12月号)感想 その6(2017.11.22)
- りぼん2017年12月号で「ハカセとかんれんぼゲーム」実施中(つばさとホタル)(2017.11.18)
- 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY53・最終回(りぼん2017年12月号)感想 その5(2017.11.16)