【僕の家においで】〔優木なちさん〕HOUSE24(りぼん2014年12月号)感想 その2
【僕の家においで】〔優木なちさん〕HOUSE24(りぼん2014年12月号)感想 その1
↑のつづき
美玲は思わぬ形でボクシング部に仮入部しましたが、とにかく真面目を絵に
描いたような子だから、体育会系のノリでもついていけるのは間違いないでしょう。
先輩に何を言われても反発したりしないだろうし。しかし美玲は今までの人生で
たくさんの男子に囲まれたことってどのくらいあるのだろう? ここまで男性に
囲まれた経験ってまずしてないだろうなぁ。
美玲はボクシングを始めたけど、食生活は全く変わってないのか。それに
しても昼の弁当が具無し塩おにぎり1個だけとか、さすがにまずいわwww
運動部に入っていなかったとしてもこれでは栄養が心配になるレベルです。よく
午後の授業に影響出ないなぁ~ ボクシング部の部長、黒須(くろす)がびっくり
したのも当然ですよね。
しかし美玲、塩おにぎりだけにしてもせめて複数個用意しろよ…空腹で
学校生活に集中できないのではないか!?
※昼食について黒須に対して
美玲「はい部長!!! 私ごときはこれで十分なのでございます!!!
私の身分でお昼から贅沢なんてできません!!」
(りぼん2014年12月号・P.237の1コマ目)
いやいや何も高価な弁当買えとか言ってる訳ではないしwww まぁ美玲が
真野に拾(ひろ)われる前の生活を考えたら寝るところがあって真野がいる
というだけで十分幸せなのかもしれませんね。食べ物にこだわったとしても
それを食べられるわけでもなかった生活をしていたから、塩おにぎりだけ
しかない昼食でも全く苦ではないのでしょう。
昼食すら生存に必要な最低限のものしか用意しないのに、部活なんか
始めて大丈夫なのだろうか!? いろいろ揃(そろ)えないといけないもの
とかありそうなのに。
黒須「あのなぁ…ちゃんと筋肉つけるには肉食わなきゃいけねーん
だよっ 強くなるには腕力だって必要なんだぞ!?」
(りぼん2014年12月号・P.237の2コマ目)
美玲は真面目すぎる性格だから、注意して食事指導をすればある程度は
守ろうとすると思う。ただ問題は必要以上に節約をしようとしちゃう所
だよなぁ…真野に食事をちゃんと摂(と)るように言ってもらえると助かるの
ですが。
※美玲について
黒須「なんで そんな遠慮思考なんだよ…」
(りぼん2014年12月号・P.238の1コマ目)
いやいやこの程度でびっくりしていたら美玲と接することなんて
できないですから。
| 固定リンク
「僕の家においで」カテゴリの記事
- 「僕の家においで Wedding」がボイスドラマ化(配信は既に終了)(2018.04.11)
- 【僕の家においで Wedding】〔優木なちさん〕第1話(Cookie2017年7月号)感想 その8(2017.07.06)
- 【僕の家においで Wedding】〔優木なちさん〕第1話(Cookie2017年7月号)感想 その7(2017.06.28)
- 【僕の家においで Wedding】〔優木なちさん〕第1話(Cookie2017年7月号)感想 その6(2017.06.25)
- 【僕の家においで Wedding】〔優木なちさん〕第1話(Cookie2017年7月号)感想 その5(2017.06.17)