【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ29(りぼん2015年1月号)の感想 その3
「りぼん・少女まんがキャラクター人気投票2014」
↑投票はこちら
来年2015年1月12日、午後10時まで開催中! よろしかったら
ご投票ください。一旦投票すると6時間間隔を空けないと次の投票は
できません。携帯電話には基本的に対応していませんのご了承ください。
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【「ロマンチカクロック」の感想】←今までのまとめはこちら
【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ29(りぼん2015年1月号)の感想 その2
↑のつづき
こはたんと歩睦がすっかり仲良くなってますね。もう校内では一緒にいる
時間が長いようですが、楽しそうでいいなぁ。見るからに幸せそうだし。
つきあっているのかどうかは分かりませんが、もしつきあっていなかったの
だとしても、どちらかが告白したらあっさりカップルになりそうです。
こはたん、蒼より歩睦でよかったと思う。現在香鈴が置かれている
現状を考えると。つきあっていたとしても付き合う前と大して変わらないのでは
意味がないですし。こはたんは歩睦のほうが性格的にも合いそう。一緒に
勉強をしたりするなどして距離を縮めていって欲しいですね。
○杏花音、みっちゃんと偶然出くわす
道を歩いていたらみっちゃんと出会った杏花音、みっちゃんは自分の家が
分からなくなってしまったということですからもう徘徊(はいかい)が始まって
しまったのかな…以前登場した際にすでに情報が出てましたが、こういうことに
なっちゃったらGPS携帯を持たせたり、連絡先が書かれた名札をつけるなど工夫した
ほうがいいかもしれませんね。いなくなった時に探せって言われても探しようが
ないし。
みっちゃんが杏花音のことを覚えていたか不安でした、覚えていてくれて
よかったです! ちゃんと前回出会った際は杏花音が体調が悪かったことも覚えて
いましたし。
杏花音は自分が緑清高校を目指していることに全く迷いがないのがいい
ところですよね。もう中学三年の夏休みも終わったのに模試の結果があまり
良くないのですから、そろそろ志望校を変えたほうがいいのではと考え始める
時期なのに、今回もみっちゃんに対して緑清高校を志望していると宣言しています。
自分が緑清高校を受けるということを疑問にすら思っていませんが、強い意志が
ある訳でもないのにここまで思いこめるのってすごいな。超楽天的な性格だから
頑張れば何とかなるって思いこんでる可能性もありますが、心が落ち着いていた
ほうが良い結果が出ると思うので、杏花音みたいに余計なことを考えないほうが
受験生としては正しい姿なのかもしれませんね。
…ただ単に勉強を真面目にやり始めてから1年も経ってないから、合格には
どのくらいの勉強が必要なのか分かってないだけかもしれませんが(w
蒼の言う通りにやれば大丈夫だと本気で信じていますね。
みっちゃん、本当に何者なんだろう。緑清高校と縁がある人とかだったら
すごい偶然ですが。
↓つづきはこちら
【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ29(りぼん2015年1月号)の感想 その4
「りぼん夏のサイン会ツアー2014」(第1弾幕張新都心・槙ようこさん、村田真優さん)に参加してきました(2014年7月21日)
槙ようこさん×持田あきさんのサイン会(ピカ☆イチ4巻発売記念)に行ってきました(2012年4月1日、渋谷TSUTAYA開催)
| 固定リンク
« 【コミックマーケット87(C87)】冬コミ・第3回拡大準備集会に行ってきました その2 | トップページ | 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.41(りぼん2015年1月号)感想 その3 »
「ロマンチカクロック」カテゴリの記事
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その3(2016.04.12)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その2(2016.04.04)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その1(2016.04.02)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その5(2016.03.29)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その4(2016.03.25)