【コミックマーケット87(C87)】冬コミ・第3回拡大準備集会に行ってきました その3
【コミックマーケット87(C87)】冬コミ・第3回拡大準備集会に行ってきました その2
↑のつづき
すでに新聞報道がなされていた東京ビッグサイトの東6の奥に
仮設ホールを作る話が三拡でも出たのですが、ビッグサイトとしては
東京オリンピックのために貸し出しができない期間をできるだけ短くしたい
と思うのは当然ですよね。100億円かけて仮設のホールを作ってもお客さんが
逃げないという効果があるのなら高くはないと判断したのでしょう。
コミケとしては使える場所が広がるので悪い話ではないと思います。
東京オリンピックのため一時的にコミケは東京ビッグサイト以外の会場で
開催せざるを得ないのですが、その期間ができるだけ短くなるといいですね。
来年3月に開催されるコミケットSPの話も出ました。幕張メッセでの
開催となりますが、海外や国内のオタクイベントを招聘するようなので
今から楽しみです。
質疑応答のコーナーには毎回たくさんの質問出て、質問用紙に記入すれば
誰でも質問することができるのですが、私が聞きたいと思うことは大抵前半の
共同代表の話で出てしまい、なかなか質問するには至らないです(w
三拡の帰りに東京ビッグサイト周辺を散策していたら、出初式の設営と
思われる作業をしているのを発見しました(w コミケと並んで冬の有明の
風物詩ですよね。
すっかり有明周辺に馴染んだアニメポスター類を見るとコミケが近づいて
いるのだと実感しました。
| 固定リンク
« 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY17(りぼん2015年1月号)感想 その2 | トップページ | 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2013年11月号)第9回「『Let's make UP!』の巻」感想 その2 »
「コミックマーケット」カテゴリの記事
- コミックマーケット98が中止(2020.03.27)
- C98のカタログの情報が発表(2020.03.16)
- C98についてコミックマーケット準備会からお知らせ(新型肺炎関連)(2020.03.15)
- コミックマーケット97 閉幕から一週間(2020.01.07)
- コミックマーケット97(冬コミ)3日目に行ってきました(2019年12月30日開催)(2019.12.30)