【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY18(りぼん2015年2月号)感想 その3
【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY18(りぼん2015年2月号)感想 その2
↑のつづき
つばさは男子バスケ部の部員のみんなにミサンガを作ってあげたの
ですが、アッキーがつばさがあげたミサンガをつけていなかったので
ショックを受けてますね。もちろんもらったものをどうするのかは
アッキーの自由なのですが、さすがにあげた次の日につけていないって
いうのは気にするなと言われても無理かも。
つばさの心の中の声「今の私 超絶重い!! アッキーの物に
なった時点でどうするかは本人に自由でしょ! ショック
受けるとかダメだよ!!ナイナイ!!」(りぼん2015年2月号・P.254の1-2コマ目)
本人も分かってはいるんだな(w つばさからもらったものを使っているか
常につばさに監視されるとかきついだろうし。そんな目で見られるので
あればもうつばさから物なんてもらいたくないと思う子が多そうですよね。
ミサンガを外した理由が気になるならアッキーに聞けばいいのにって
思ったけど、「重い」と思われるのが嫌なつばさが聞けるわけないですよね。
ミサンガってずっと身につけていないといけないですが、汗っかきの子
だと鬱陶(うっとう)しいと思ったりしないのだろうか??? バスケの練習って
汗を結構かきそうですが。ミサンガが汗を吸ってしまい肌に触れてかゆく
なったりしないのだろうか!?
アッキーがミサンガをつけていなかった理由はこの後すぐに明らかに
されることななります…
※つばさに対して
アッキー「ミサンガ切れちゃったんで 直してください!!」
(りぼん2015年2月号・P.260の1コマ目)
まぁそんなに丈夫に作ってあるわけないしな。たまたまもらった
次の日に切れたというだけで、別に気にすることはないと思うけど
アッキーが自らの意思で外したのではないと分かりつばさは一気に
安心モードになりましたね。
アッキーは次の日に直すのを頼むのは気が引けていたようですが、
つばさの性格を考えたらどんどん用事を頼んであげたほうがよろこぶと
思うので、遠慮なんかする必要は全くないです!!! むしろアッキーが
欲しいものをリクエストする位の図々しさがあったほうがつばさにとって
幸せかも。
しかしアッキーが飼ってる猫「メル」ってじゃれてミサンガを切るほど
元気なのか。
つばさはアッキーがミサンガをつけていなかった理由が分かっただけで
とても幸せな気分になりましたが…
※直したミサンガを再度アッキーが腕につける際に
アッキー「園川がつけて そっちの方が勝てる気がする」
(りぼん2015年2月号・P.264の1コマ目)
メルからつばさは思わぬ形でプレゼントをもらったのかもしれないな。
もしメルがミサンガを切らなかったらつばさはアッキーからこんなことを
言われることもなかったのだし。
ミサンガが切れてよかったですね。アッキーも良い気分で試合を迎えることが
できそう。
「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)
【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想】←まとめはこちら
| 固定リンク
« 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.42(りぼん2015年2月号)感想 その3 | トップページ | 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕自分が白血病ではないかと心配している杏花音 »
「つばさとホタル」カテゴリの記事
- つばさとホタルの連載が終わって一ヵ月(連載はりぼん2017年12月号で終了)(2017.12.13)
- りぼん2018年1月号に「つばさとホタル コンプリートBOOK」が綴じ込まれる(2017.12.01)
- 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY53・最終回(りぼん2017年12月号)感想 その6(2017.11.22)
- りぼん2017年12月号で「ハカセとかんれんぼゲーム」実施中(つばさとホタル)(2017.11.18)
- 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY53・最終回(りぼん2017年12月号)感想 その5(2017.11.16)