【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕こはたんの夢
こはたんは歩睦に惹(ひ)かれているのですが、まだ学校見学に誘うのも
やっとの状態で、とてもじゃないけど告白できるような状態ではありません。
蒼への想いが届かないことが確定したので落ち込んでもおかしくない状況
だったのですが、うまく次の恋に目覚めることができたようでよかったです。
学力に差がありすぎるので同じ高校に行くということはとても無理なの
ですから、一緒の学校に通っている今を大切にして欲しいですね。事務的な
話をするのも大変という初々(ういうい)しいこはたんですが、せめて校内で
仲良く話せる関係になることができるといいのですが…
恋のキューピッドを名乗っている杏花音がこはたんのことを助けようと
していますが、こはたんは誰かが強引に引っ張ってくれないと動かないと
思うので、こういう時は杏花音の突破力が役にたつな。
こはたんは学校見学に歩睦を誘うことがなかなかできないでいたのですが
杏花音に本当に背中を押されて歩睦の前に出てしまいました。
※杏花音に背中を押される前のこはたん
こはたん「杏花音ちゃん……やっぱり私はやめておこうかな…」
(りぼん2015年2月号・P.423の1コマ目)
この感じだと杏花音がいなかったら、中学卒業まで歩睦にまともに
話かけることなどできたと思えないな。なんだかんだ言い訳をして結局
何もできないパターンにはまったでしょうね。
歩睦はいろんな女の子に告白されてるけど「尊敬できる人じゃないと
つきあわないよ」(りぼん2015年2月号・P.423の3コマ目)とか怖い事を言って
振っているのを見て、すっかりおびえていますが、確かにこの状況で
怖がらないほうがおかしいな。どう考えても告白してつきあってもらえる
などという明るい未来なんか想像できないし。
杏花音にむりやり歩睦の目の前に立たされてしまったこはたん、何を言うかと
思ったら自分の夢を語りだしました。
こはたん「…私には 立派な特技も趣味もありません
けど夢はいつか誰かのお嫁さんになることです」
(りぼん2015年2月号・P.423-424)
これ、いきなりこんな話をされても歩睦はどうしていいか
分からないだろうwww でもいつも女の子からありきたりな話ばかり
聞かされている歩睦には新鮮だったらしく、しっかり話を聞いてくれて
いますね。
こはたんは計算なんて全くしていないでしょうから、ここで
こんなことを言い出したのは全くの偶然なのでしょうけど、歩睦の性格を
考えるとこうやってちょっと突飛なことを言わないと印象に残らないでしょうから、
こはたんがこの場で自分の夢を語ったのは結果として正しかったと思う。
押しが強い子だったらここで「歩睦のお嫁さんになることです」と
言うところでしょうけど、ここで無理に自分を前面に出さないこはたんは
ポイントが高いな。
こはたん「私 ひとりっこなので 自分の子供にたくさん兄弟を
つくってあげたいです」(りぼん2015年2月号・P.424の2コマ目)
これいろんな意味で旦那は大変だろうwwwwwwwwwwww
昔だったら「お嫁さん」とか言ったら平凡な夢だと馬鹿にされたの
でしょうけど今は経済が厳しいから、お嫁さんになるのも大変ですよね。
「りぼん夏のサイン会ツアー2014」(第1弾幕張新都心・槙ようこさん、村田真優さん)に参加してきました(2014年7月21日)
槙ようこさん×持田あきさんのサイン会(ピカ☆イチ4巻発売記念)に行ってきました(2012年4月1日、渋谷TSUTAYA開催)
| 固定リンク
「ロマンチカクロック」カテゴリの記事
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その3(2016.04.12)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その2(2016.04.04)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その1(2016.04.02)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その5(2016.03.29)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その4(2016.03.25)