りぼんフェスタ2015の日程が発表
りぼんわくわくステーションにりぼんフェスタ2015の開催地と日程が発表
されました。今回は新しい会場が2ヶ所あるとのことだったのでどこで
開かれることになったのか注目していたのですが…
3月22日(日) 新潟
3月28日(土)~29日(日) 京都
5月2日(土)~3日(日・憲法記念日) 東京
初開催は新潟と東京か! 例年より1ヶ所減ってますね。60周年だから
むしろ増やしてもいいような気もするのですが、何か事情があるのかな!?
東京会場は品川駅から歩いていけるところなので、東海道新幹線や
横須賀線、上野東京ライン、羽田空港から京浜急行などを使って遠方
から来る人にはいいかも。
会場で売られるオリジナルグッズの概要も発表されましたが、初登場の
つばさとホタルのタンブラーが欲しい!!! 毎日これを使って飲み物を
飲む姿を想像するだけでわくわくします。割れ物ではないのでうっかり割って
しまう心配をしないでいいから普段用として使えますね。
去年の横浜会場で売れきれるのが早かったりぼんプレミアムカレンダーと
マグカップは今年も売られるようです。マグカップはどの作品のものか
明らかにされてませんが、こちらもぜひ手に入れたいところです。
ラバーストラップも初登場ですが、「なないろ革命」「猫田のことが
気になって仕方ない。」「ロマンチカクロック」の3種類共かわいい
デザインですね。携帯電話やスマホに取り付けたくなる(w
注目されそうなのは60周年ポストカードセットか。10枚のカードが
セットになるのですが、くわしいことはりぼん4月号で明らかにされるそうです。
りぼんを支えたまんが家さんって数え切れないほどいるので、どの方が選ばれた
のか、想像するだけでわくわくしますね。
| 固定リンク
« 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2013年11月号)第9回「『Let's make UP!』の巻」感想 その3 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕番外編(冬の大増刊号りぼんスペシャル2015)感想 »
「りぼんイベント」カテゴリの記事
- 「りぼんのおみせ」に行ってきました その2(2020.03.31)
- 「りぼんのおみせ」に行ってきました その1(2020.03.19)
- 「りぼんのおみせ」来週金曜(3月20日)まで(2020.03.14)
- 「りぼんのおみせ」なかなか良さそうですね(2020.03.07)
- 「りぼんのおみせ」が始まる(2020.03.06)