チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【「シュガーソルジャー」の感想】←今までのまとめはこちら
お誕生会の当日に倒れて救急車で運ばれた入谷でしたが、どうやら大した
ことがないようでよかったですね。麻琴とツッコミうさぎがお見舞いに行って
ますが、くだものが入った籠(かご)とかなんだかなつかしい(w ツッコミウサギが
P.272の1コマ目で泣いてますが、かわいいですね。心配だったんだなwww
お誕生会当日に倒れてしまったので、せっかく用意したケーキなどを入谷は
食べることができなかったのですが…
麻琴「そんなの! いつでも いくらでも作るよ!」
(りぼん2015年3月号・P.272の2コマ目)
まぁどこかの店を予約していたという訳でもないから入谷が家に帰ってから
いくらでもお誕生会をやり直すことはできますよね。快気祝いとして開くのも
悪くなさそう。麻琴の母も気合いを入れなおしておめかししてくれるだろうし。
入谷は偶然入谷の家の前に来ていた謎の女性が窓ガラスを割って助けたの
ですが、そのことを入谷が全く覚えていないとは。完全に意識を無くしたわけでは
なかったのですが、もう周囲の状況なんか気にしている場合ではなかったからな。
入谷の保護者は海外旅行中で留守なのですが、遊佐のおじさんが警察官だった
のが救いでしたね。こういう時に頼れますし。麻琴だけでは正直荷が重かった
でしょう。麻琴が来るまで窓ガラスを割って助けたのは麻琴だと思っていたよう
ですが、真実を知ってあわててますね。
遊佐のおじさん「瞬くんの知り合いならいいけど 違うなら空き巣の
可能性とかもあるし…」(りぼん2015年3月号・P.275の3コマ目)
誰だか分からない人が窓ガラスを割った時点でもう怪しいですからね。空き巣が
偶然倒れていた入谷を発見したとかいうことであってもおかしくないですし。
そもそも窓ガラスを割って室内に入ったのに麻琴が来たらさっさと立ち去った
時点で怪しまれても仕方ない状況ですよね。やましいことがないのであれば
名前と携帯電話の番号くらい教えても問題はないはず。入谷の知り合い
だったら入谷が倒れているのを見て心配にならないはずはないのですから、
その場から立ち去るなんていうことはなかなかできないですよね。
(つづく)