【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ32(りぼん2015年4月号)の感想 その5
【「ロマンチカクロック」の感想】←今までのまとめはこちら
【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ32(りぼん2015年4月号)の感想 その4
↑のつづき
体調が悪いのを隠している杏花音ですが、どんどん調子が悪くなってきていて
いますね。こんなになっても病院に行きたいと思わないところを見ると、本当に
受験中止になるのが怖いんだな…
誰にも自分の苦しみを打ち明けていない杏花音ですが、香鈴も直感で変だと
思ったようですし、もう隠し続けるのは不可能に近いな。走ったらもう息が
苦しそうですが、これまでの杏花音だったらこんなことはあり得なかった
ですよね。
○杏花音と蒼の母、アルバム整理
杏花音と蒼の母「今日 ふたりの三者面談したらねっ いろいろ思い
出してアルバムの整理がしたくなったのー というわけで
あと よろしくね!」(りぼん2015年4月号・P.277の3コマ目)
杏花音の母はまだ杏花音の様子がおかしいということに気付いていないのですが、
今の杏花音の状況を考えると、アルバム整理とか何かのフラグみたいで
怖すぎなんですけど…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
杏花音と蒼の幼い頃の写真がたくさん並んでいますが、アルバムの写真が
もう増えなくなってしまったという状況にならないように祈るのみですね。
しかし杏花音の母って杏花音と性格がなんとなく似てるんだな。この
アルバム整理だって途中で投げ出したようにものだし(w
アルバムが出ているということで自然と思い出話が始まってしまったの
ですが、このノリは分かるわー 古い写真っていくらでも話すネタがあるし。
一人でアルバムを見ていたとしても、あれこれ思い出してしまい、気付いたら
すごく時間が経っていたとかありそうだ。
…もっとも思い出話をしているのは杏花音だけですがwww アルバムに
ついて話をしていた杏花音でしたが、話をしているうちにいつの間にか
今の杏花音の話に。
蒼「なのに 何かがまんして ひとりで平気なんて思うなよ」
(りぼん2015年4月号・P.279-280)
杏花音のことがおかしいと思っていてもいざ聞くとなると、なかなか
聞けないですよね。双子なのだからいつでも聞けるのですが、だからこそ
何かきっかけがないとこういう話ってできないのでしょう。
杏花音「高校入学の写真は一緒に撮って ここに大っきく
はるからね!」(りぼん2015年4月号・P.281の6コマ目)
本物のフラグにならないといいな…
さて杏花音はどこまで自分のことを正直に蒼に話せるかな?
「りぼん夏のサイン会ツアー2014」(第1弾幕張新都心・槙ようこさん、村田真優さん)に参加してきました(2014年7月21日)
槙ようこさん×持田あきさんのサイン会(ピカ☆イチ4巻発売記念)に行ってきました(2012年4月1日、渋谷TSUTAYA開催)
| 固定リンク
« 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.44(りぼん2015年4月号)感想 その4 | トップページ | 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.44(りぼん2015年4月号)感想 その5 »
「ロマンチカクロック」カテゴリの記事
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その3(2016.04.12)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その2(2016.04.04)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その1(2016.04.02)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その5(2016.03.29)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その4(2016.03.25)