【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ33(りぼん2015年5月号)の感想 その2
【「ロマンチカクロック」の感想】←今までのまとめはこちら
【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ33(りぼん2015年5月号)の感想 その1
↑のつづき
ついに病院に連れていかれた杏花音、体調が悪くて外で倒れているところを
みっちゃんに助けてもらったり、体に謎のあざができたりしたので、医学書で
いろいろ調べたら白血病なのではないかと不安になっている中での診察だったので
怖くないわけはないのですが、このまま不安な気持ちを抱えたまま勉強を
しても頭に入らないでしょうし、蒼だって心配でしょう。
結局病位にいけば蒼から好きな事をひとつ聞いてもらえることになって渋々
行ったのですが、杏花音自身が病院に行かないとまずい状態だということを
一番良く分かっているはずなので、病院に行かざるを得ない状況に追い込まれて
よかったです。
○診断の結果
病院に行くことをずっと渋っていた杏花音が診察室に入った姿を見るだけで
とりあえずホッとしましたが、杏花音の体調不良の原因が何であるかが分から
ない限り安心できないですよね。
問診をした結果お医者さんが出した結論は
医師「最近 杏花音ちゃんの体調が良くないのは もしかしたら
受験のストレスじゃないかしら」(りぼん2015年5月号・P.39の3コマ目)
全然安心できませんわ、むしろ本当にフラグが立ってしまったようで
怖くなってきたwww この回が最終回直前なら「本当によかったー」で終わる
ところですが、こんなに早くストレス扱いされたら他に何か病気を持って
いるのではないかと考えてしまいます。
見る限りでは特に採血などの検査をした様子もないですし。でも中学生だと
重い病気を持っている子はあまりいないので、普通なら体調不良を訴えてきても
心配がないことが多いのでしょう。現実問題として調子が悪いとやってきた子を
みんな検査していたら大変な手間だろうし。なのでこのお医者さんのことはあまり
責められないな。
医師「それで貧血になったりもするし 女の子はもともと あざが
できやすいのよ」(りぼん2015年5月号・P.39の5コマ目)
なるほど。一応杏花音が訴えている症状に近いな。これは検査しないで
とりあえず問診だけで結論だしたのも無理はない。
蒼は医学の本を見て何やら考えている様子ですが、漠然(ばくぜん)とした
不安感がまだあるのかも。
↓つづきはこちら
【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ33(りぼん2015年5月号)の感想 その3
「りぼん夏のサイン会ツアー2014」(第1弾幕張新都心・槙ようこさん、村田真優さん)に参加してきました(2014年7月21日)
槙ようこさん×持田あきさんのサイン会(ピカ☆イチ4巻発売記念)に行ってきました(2012年4月1日、渋谷TSUTAYA開催)
| 固定リンク
「ロマンチカクロック」カテゴリの記事
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その3(2016.04.12)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その2(2016.04.04)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その1(2016.04.02)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その5(2016.03.29)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その4(2016.03.25)