【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY22(りぼん2015年6月号)感想 その2
【「つばさとホタル」の感想】←今までのまとめはこちら
【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY22(りぼん2015年6月号)感想 その1
↑のつづき
結局アッキーが来ないというつばさにとって最悪の展開となった
クリスマスパーティー、でも本人はアッキーが来ないからやる気が出ないと
か考えていないようですね。一度役割が与えられたらそれを果たすことで
喜びを得るタイプのようです。
つばさのお世話好きがやっかいなのは本人がお世話をすることを嫌がって
いないっていうことだよな(w 周りから脅かされて仕方なくお世話をしている
とかだったら止めることもできるけど本人が嫌ではないと言っている以上
止めるわけにもいかないし。つばさの性格を考えるとむしろ「お世話をするな」と
言われることのほうがストレスになってしまうかも。
つばさが嫌がっているわけでもないし、周りも喜んでいるしということで
放置しても大丈夫そうな気がしないでもないですが、なんだか川田を始めと
してだんだんみんな図々しくなってきているから誰かがちょっと締(し)めたほうが
いい時期かもしれないな。
もうお世話をするのが当たり前みたいな雰囲気になってきてるから、つばさが
ちょっとお世話をするのをやめたら不満に思う子も出るかも。
つばさも他人のお世話ばかりしていないでもっと自分自身が楽しいと
思うことをすればいいのにって思いますが、つばさから他人のお世話を
することを奪ったら正直何をしていいかわからなくなりそうな気がする。
つばさってこれといった趣味もなさそうだし、女の子同士で遊びに行って
楽しむタイプでもないし。
つばさが文句も言わないで引いちゃうタイプだからアッキーも安心して
調子に乗れるっていう面もあるかも。つばさが自分のことを好きだという
ことは分かっているのだからクリスマスイブのパーティーを欠席したら
つばさがどんな気持ちになるかは当然分かるはずなのにあえて欠席とか
どんな鬼なんだよwww もしつばさと付き合うことができないのなら
もうはっきり気持ちを受け入れることはできないとつばさにはっきり
言うべきだと思う。告白されてどれだけ時間が経ったと思ってるんだよ…
アッキーから返事をもらうまでつばさは新しい恋を探すことも
できない。
↓つづきはこちら
【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY22(りぼん2015年6月号)感想 その3
「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)
【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想】←まとめはこちら
| 固定リンク
« 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ34(りぼん2015年6月号)の感想 その2 | トップページ | 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ34(りぼん2015年6月号)の感想 その3 »
「つばさとホタル」カテゴリの記事
- つばさとホタルの連載が終わって一ヵ月(連載はりぼん2017年12月号で終了)(2017.12.13)
- りぼん2018年1月号に「つばさとホタル コンプリートBOOK」が綴じ込まれる(2017.12.01)
- 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY53・最終回(りぼん2017年12月号)感想 その6(2017.11.22)
- りぼん2017年12月号で「ハカセとかんれんぼゲーム」実施中(つばさとホタル)(2017.11.18)
- 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY53・最終回(りぼん2017年12月号)感想 その5(2017.11.16)