« 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その5 | トップページ | りぼん60周年だし、創刊号の復刻版を出して欲しい!!! »

2015年6月28日 (日)

ロマンチカクロックの続きを見るのが怖い(35話終了時点)

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ロマンチカクロック」の感想】←今までのまとめはこちら

 ロマンチカクロックは35話でついに杏花音が倒れてしまいましたが、
もう続きを見るのが怖いですよね…元々以前から体調が悪かったの
ですが、病院でただのストレスと診断されたのは今にして思えばフラグ
だったのでしょう。ちゃんとした検査とかやった様子がなかったし。

 でももし最初に行った病院で検査をちゃんとやられてしまったら杏花音は
高校受験断念を強いられていた可能性があるから、正直杏花音にとって
どの道が正しかったのか簡単には言えないですね。

試験をすべて終えてから倒れたのが杏花音にとっては不幸中の幸いでしたが、
問題はこの後。すぐに体調が回復して家に帰れるならいいけど、病状次第
ではもう高校に通うどころの話ではなくなりますし。せっかく蒼と一緒に
緑清高校に合格したのに通えなくなったりしたら何のために今まで
頑張ってきたのかという話になります。

 ところでこの感じだと他の高校を受けられる状態ではないものと
思われますが、もうすべり止めの高校を受けてるのかな? もしまだ
だったら緑清高校に落ちちゃったらもう詰んでしまいそうだ。

 今月号は来月りぼん8月号を手にとってロマンチカクロックを見るのが
恐ろしくなってくる終わり方でしたね。蒼も正直受験のこととか
考える余裕無くなりそうだ。受験勉強で無理をさせたせいでは
ないかとか自分で自分を責めたりしないといいのですが。

「りぼん夏のサイン会ツアー2014」(第1弾幕張新都心・槙ようこさん、村田真優さん)に参加してきました(2014年7月21日)

槙ようこさん×持田あきさんのサイン会(ピカ☆イチ4巻発売記念)に行ってきました(2012年4月1日、渋谷TSUTAYA開催)

講談社ARIA創刊記念のイベント、槙ようこさんと持田あきさんの手渡し会に行ってきました

|

« 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その5 | トップページ | りぼん60周年だし、創刊号の復刻版を出して欲しい!!! »

ロマンチカクロック」カテゴリの記事