« 種村有菜さんのサークル「目黒帝国」、C88で「満月をさがして」の新刊 | トップページ | 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ35(りぼん2015年7月号)の感想 その1 »

2015年6月13日 (土)

【チョコタン!】〔武内こずえさん〕40ワン(りぼん2015年7月号)感想

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 チョコタンとナオが外で話をしているところを何者かにスマホで
撮影されてしまった
のですが、変だと気付いたのはチョコタンだけ
でしたね。チョコタンの秘密を隠しておきたいのであれば外で絶対
会話なんかしてはいけなかったのでしょうけど、外で散歩をする以上
永遠に秘密がバレる危険がやってこないなんていうことは無理だったの
かもしれません。

 撮影された動画を撮った人が自分で楽しむだけだったらまだよかったの
ですが、なんとその動画がネットにアップロードしてしまったから
さぁ大変wwwwwwww 動画を上げてその情報をツイッターで流したら
あっという間に拡散されてしまいました。

 今やネットにつながるパソコンやスマホを持ってる人は自分専用の
テレビ局を持っているようなものだからな、昔だったら放送局に勤めて
いないとできなかったようなことを小学生でもできるようになりました。

 ナオはチョコタンの秘密が世間に知られたら大変ということで焦(あせ)って
いますが、チョコタンはまず状況が飲み込めていないようですね。そりゃ
犬がネット使ったりしないからな…

チョコタン「ナオちゃん ついったーってなぁに?
(りぼん2015年7月号・P.432の1コマ目)

 この手の質問を実際にされた人っているかもしれませんが、改めて
聞かれるとどう答えていいのか一瞬考えちゃいますよね。ブログだったら
自分が書いた文章や写真をみんなに見てもらえるって言えば大体通じる
けどツイッターってそれだけではないし。

ナオ「まぁ 簡単に言うと こういう道具で世界中のみんなとつながれ
るってことかな
」(りぼん2015年7月号・P.432の2コマ目)

 こう説明するしかないよな。チョコタンがアカウントをとって試して
みるのが一番手っ取り早いのですがそれは無理だしwww

 普段あまり意識していなかったけどよくよく考えたら世界中のツイッター
利用者とつながれるっていうのはすごいですよね。当たり前のように使って
いるけど、ツイッターがなかったら絶対接する機会がなかったであろう
人もたくさんいますし。

チョコタン「じゃあさ もうチョコタンのこと みんなに バラしちゃえば?
そしたら チョコタン せかいじゅうのヒトと おしゃべりできるんでしょ?

(りぼん2015年7月号・P.432の4コマ目)

 ネット初心者の多くが味わうであろうわくわく感をチョコタンも感じて
いるようですが、この純粋な気持ちをいつの間にか忘れてしまう人が
多いんですよね。

 チョコタンがツイッター始めたらどのくらいフォロワラーが増えるのか
想像できないな。
全員に返信するとか不可能なくらい大量の反応がかえって
きそうだ。

|

« 種村有菜さんのサークル「目黒帝国」、C88で「満月をさがして」の新刊 | トップページ | 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ35(りぼん2015年7月号)の感想 その1 »

りぼん本誌総合」カテゴリの記事