« 【チョコミミ】〔園田小波さん〕りぼん2015年7月号の感想 | トップページ | 種村有菜さんのサークル「目黒帝国」、C88で「満月をさがして」の新刊 »

2015年6月11日 (木)

【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「シュガーソルジャー」の感想】←今までのまとめはこちら

【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その1
↑のつづき

 麻琴は入谷と一時的に遠距離恋愛になってしまうことについて不安を
感じていない訳はないのですが、必死に明るく振舞ってますね、入谷を
笑顔でお見送りしたいのでしょうけど、この場で一番泣きたいのは麻琴
かもしれなないな…

雨季「きっと入谷のことだから また女共がうじゃうじゃと
あはは」(りぼん2015年7月号・P.330の4コマ目)

 空気読めよwwwwwwwwwww マジでシャレになってないですわ。
入谷はともかく麻琴は一緒の学校に通っている時ですら不安になる
ことが山ほどあったのに。白雪さんが本気で怒るのも当然ですわ。

 普通の男の子ならともかく入谷だったら実際転校先の女子に目を
つけられる可能性は十分あるからな。

 ここでわいわいしゃべりながらお見送りは終わるのかと思っていたら
麻琴が思わぬものを出してきた。

※ツッコミうさぎを入谷に差し出して
麻琴「
これっ 持って行ってください!!
(りぼん2015年7月号・P.332の3コマ目)

 ツッコミうさぎ、まさかの京都出張(w 麻琴にとってツッコミうさぎは
心の支えで、ずっと麻琴のことを見守ってくれていたのですから
別れたくないはずなのですが、入谷の傍(そば)に自分の代理を置いて
おきたいのでしょう。分身の術が使えるわけではないからツッコミうさぎに
白羽の矢が立ったと。

 でも入谷にとってみればツッコミうさぎは麻琴の象徴みたいなものだから
一緒に来てくれるのは結構助かるかも。知らない人がたくさんいる
ところに行くのはかなりの覚悟がいるだろうし。心の安定という面で無視
できない効果があると思う。元々入谷は人付き合いが苦手だからなぁ。

 ツッコミうさぎの顔んがなんだか凛々(りり)しく見える(w 立派に
お勤めを果たしてきてください。

 入谷を乗せた列車が出発した直後に麻琴は泣き崩れてしまったの
ですが、よく頑張りましたね!

↓つづきはこちら
【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.47・最終回(りぼん2015年7月号)感想 その3

|

« 【チョコミミ】〔園田小波さん〕りぼん2015年7月号の感想 | トップページ | 種村有菜さんのサークル「目黒帝国」、C88で「満月をさがして」の新刊 »

シュガー*ソルジャー」カテゴリの記事