【チョコタン!】〔武内こずえさん〕41ワン(りぼん2015年8月号)感想
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
チョコタンと話しをしているところを動画撮影されてインターネット
に流されてしまったナオ、ツイッターで拡散されてしまい一気に秘密がバレる
ピンチとなったのですが、チョコタンを外に出してる以上いままで
こういうことがなかったことのほうが奇跡に近いわけで…
猫みたいに家の中だけで飼うなら安全なんだろうけど、チョコタンの
性格を考えたらそんなの不可能ですよね(w
昔だったら「しゃべる犬がいる」っていう噂話が広まった程度で
済んだところでしょうけど今は動画つきで情報流されちゃう時代
だからな。
動画をネットに流した犯人はチョコタンの活躍もあり特定できたの
ですが、実はチョコタンの秘密を完全には知らなかったのか。まぁまさか
犬が人の言葉を本当にしゃべるとか思うわけないですよね。
動画の拡散はいつの間にか止まったのですが、動画の内容が犬が人の
言葉をしゃべるととう普通の人が考えたら荒唐無稽(こうとうむけい)としか
思えないものだったから助かったのかも。ネットなんて次から次に新しい
ネタが生まれるからこんなネタにいつまでつきあってくれるわけはない
でしょう。
今回の話を見て思ったのですが、チョコタンが人の言葉をしゃべると
いうことを世間に信じてもらうってものすごく大変なのではないか!?
ナオはチョコタンのことを秘密にしておきたいのだから、なかなか
信じてもらえないというのは好都合なのですが。
チョコタンにいくらしゃべらせても何かトリックがあるのでは
ないかと思われて終わりだろうし。なのであまりチョコタンの秘密が
バレるということを心配する必要はなさそうだ。
| 固定リンク
« 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき 夏の日の2015 -海- の巻 ~」(夏の大増刊号りぼんスペシャルバニラ2015)感想 | トップページ | 「りぼん創刊60周年記念切手」が2015年8月3日から発売 »
「りぼん本誌総合」カテゴリの記事
- 【アクロトリップ】〔佐和田米さん〕りぼん2020年3月号 感想(2020.02.24)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その4(2020.02.16)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その3(2020.02.09)
- 【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕14話(りぼん2020年3月号)感想 その3(2020.02.08)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その2(2020.02.07)