【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2014年1月号)第10回「『バラバラマンがやってくる☆』の巻」感想 その1
【「赤ずきんチャチャN」の感想や原作の復習】←今までのまとめはこちら
「赤ずきんチャチャN」を読む前に原作の復習・基礎知識編
まやちょんが大慌てしていますが、バラバラマンが東京に
やってくるということを知ったのですから当然かも。魔法使いは
すでに何人もやってきているけど、魔法を使わない分には特に何か
不都合なことはないですが、バラバラマンは自分の意思とは関係なく
触れた人をトゲで攻撃してしまうのですからwww
しいねちゃん「ラッシュ時の電車なんかに乗られたら地獄絵図です」
(クッキー2014年1月号・P.373の3コマ目)
バラバラマンがラッシュの電車に乗り込んでくるとかテロ
以外の何者でもないですわ。絶対隣り合わせになりたくないわー
携帯電話もパソコンもトゲが刺さって壊れてしまうから持てないほど
トゲの攻撃力が高いのに。
もっともトゲの攻撃力を考えるとICカード乗車券も破損させてしまいそう
だし切符は破けるだろうからまともに電車に乗れるか疑わしいですが(w
自動改札機も壊してしまいそうだし。
日本ってそれこそ道具に囲まれて生活しているようなものだから
バラバラマンにとっては魔法の国より住みにくい場所なのではないか!?
厳戒態勢を敷くことになったチャチャ達ですが、バラバラマンは
別に何も悪い事をしてないのにこんなことになってしまい災難ですよね。
トゲを止める方法があれば一番いいのですが、バラバラマンからトゲを
取ったら何の印象も残らない地味なキャラクターになるような気が
しないでもない。
道具を壊すだけならまだいいけど、バラバラマンはまやちょんの
子供のアメデオに会いにくるのですからアメデオがケガをしたら
大変ですよね。顔を見たら無意識のうちに触ってしまいそうだし。
↓つづきはこちら
【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2014年1月号)第10回「『バラバラマンがやってくる☆』の巻」感想 その2
| 固定リンク