【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ37(りぼん2015年9月号)の感想 その2
【「ロマンチカクロック」の感想】←今までのまとめはこちら
【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ37(りぼん2015年9月号)の感想 その1
↑のつづき
杏花音は緊急入院以外母と入院患者以外の人とまともに話をして
おらず、他にはガラス越しに蒼とやりとりをしたことがあるくらいですが、
あまり友達と話をしたいという欲求はないように見えます。まぁ急に
生活が変わったから頭がついていっていないだけかもしけませんが。
しばらくして自分の立場が分かってきたら友達と会いたいと思ったり
するものなのだろうか? 今のところ蒼と会えないことに対する不満は
あるけど、友達と会えないことについては特に何も意思表示して
いませんね。
杏花音は慎ちゃんに会いたくないのだろうか!? 慎ちゃんと
クリスマスイブの夜にいい雰囲気になってたのに思い出しているのか
すら分からないなぁ。普通こういう時って真っ先に彼氏の顔を
頭に浮かべるものではないのか!?
とりあえず香鈴に対しては手紙を書いてますが、彼氏の慎ちゃんには
何もなしか。もしかしたら遠くに住んでいる慎ちゃんに心配をかけたく
ないという思いがあるのかもしれませんが、話したくても話せないという
心の葛藤(かっとう)があるようには見えないですね。
もっとも慎ちゃんの性格を考えると杏花音が重い病気にかかっている
ことが分かったと知ったら勉強どころではなくなってしまう危険があるから
なるべく知らせないというほうがいいのかなぁ。
杏花音自体は自分が今どういう病気にかかっているかまだ正式に
伝えられていないから慎ちゃんに知らせる必要性を認識していないだけ
かもしれませんね。
※杏花音が香鈴に出した手紙の文面
「かりんへ たくさん心配かけてごめんね…私は持ちまえの
明るさで元気にしてます もっと もっと元気になるから待っててね!
あかね」(りぼん2015年9月号・P.407の2-3コマ目)
いかにも杏花音らしい手紙だな(w 香鈴も蒼みたいに廊下から
ガラス越しに顔くらい見せてあげてもいいような気がするけど
香鈴自体がまだ進学先がどこになるか決まってないだろうから
今はそれどころではないか。
友達が一杯集まってきたりしたら杏花音に余計な負担をかける
恐れもあるな。香鈴一人だけ病院に連れていくわけにもいかないし。
↓のつづき
【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ37(りぼん2015年9月号)の感想 その3
「りぼん夏のサイン会ツアー2014」(第1弾幕張新都心・槙ようこさん、村田真優さん)に参加してきました(2014年7月21日)
槙ようこさん×持田あきさんのサイン会(ピカ☆イチ4巻発売記念)に行ってきました(2012年4月1日、渋谷TSUTAYA開催)
| 固定リンク
「ロマンチカクロック」カテゴリの記事
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その3(2016.04.12)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その2(2016.04.04)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その1(2016.04.02)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その5(2016.03.29)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その4(2016.03.25)