【僕の家においで】〔優木なちさん〕最終回・HOUSE33(りぼん2015年9月号)感想 その3
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【僕の家においで】〔優木なちさん〕最終回・HOUSE33(りぼん2015年9月号)感想 その2
↑のつづき
真野は美玲と違って一人暮らしだから美玲より寂しかったというのは
本当かもしれませんね。美玲は真野の家を出たけど向かった先は両親の
アパートの部屋だった訳で。
今まで誰かがいるのがあたり前だったのにドアを開けて自宅マンション
に戻っても誰も応えてくれないっていうのは結構きつかったと思う。
このことが真野にある大きな決断をさせました。
美玲「今日は…」「私が産まれてしまって…」「16年も
経ってしまった日です…」「すみません…」
(りぼん2015年9月号・P.503の2コマ目)
ネガティブな性格もここまで来るともう芸術と言っても言いすぎでは
ないなwww こんなこと普通思いつかないだろう。まして彼氏が手作りの
お誕生会を開いてくれたというのに。
ネガティブなことばかり聞かされると周りにいる人はうんざり
しそうですが、美玲みたいに神の領域に達していると逆に面白いかも。
今度は何を言い出すのか気になるし(w
美玲は16歳になったのですが女性にとって「16歳」というのは日本では
特別な意味を持ってます。
真野「女の子が… 結婚の出来る歳」(りぼん2015年9月号・P.504)
そういえば16ならもう結婚できますよね。まぁ日本ではほとんどの子が
高校に通っているので実際に結婚に至(いた)る子はわずかなのでしょうけど。
そういえば誕生日なのにプレゼントらしいものをまだ真野は
出してきていないのですが、このタイミングで真野は指輪を出して
美玲の指にはめました。
真野「…美玲ちゃん 俺と… 結婚しよう」
(りぼん2015年9月号・P.503の2コマ目)
本当の意味での「僕の家においで」ということか。
まさかこんなプレゼントを用意してるとはなぁ~ 美玲がいない生活を
経験して美玲を一生離したくないという気持ちを固めたようですが、美玲が
高校を卒業し、真野が就職するまでは結婚はしないということですから
勢いだけで「結婚しよう」と言っているのではなく本当に真剣に美玲の
ことを想っているということが分かります。
美玲と真野は真面目さではりぼんに連載されたことがある作品の中に出てくる
キャラクター達の中でもトップクラスだろう。
真野にここまで決断させたのは美玲の両親が美玲を連れ帰ったから
だと思います。真野みたいに真面目な男性はなかなかいないと思うので
美玲の両親は美例の恋愛面で実に良い援護射撃をしたのではないでしょうか。
| 固定リンク
« 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕ツインズ37(りぼん2015年9月号)の感想 その5 | トップページ | 【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕新れんさい Session.1(りぼん2015年9月号) その1 »
「僕の家においで」カテゴリの記事
- 「僕の家においで Wedding」がボイスドラマ化(配信は既に終了)(2018.04.11)
- 【僕の家においで Wedding】〔優木なちさん〕第1話(Cookie2017年7月号)感想 その8(2017.07.06)
- 【僕の家においで Wedding】〔優木なちさん〕第1話(Cookie2017年7月号)感想 その7(2017.06.28)
- 【僕の家においで Wedding】〔優木なちさん〕第1話(Cookie2017年7月号)感想 その6(2017.06.25)
- 【僕の家においで Wedding】〔優木なちさん〕第1話(Cookie2017年7月号)感想 その5(2017.06.17)