« 【チョコタン!】〔武内こずえさん〕43ワン(りぼん2015年10月号)感想 | トップページ | 【HIGH SCORE】〔津山ちなみさん〕りぼん2015年10月号感想 »

2015年9月19日 (土)

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY26(りぼん2015年10月号)感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「つばさとホタル」の感想】←今までのまとめはこちら

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY26(りぼん2015年10月号)感想 その2
↑のつづき

 おしかけ女房のノリで鳥羽のお世話を開始したつばさ、朝迎えに
行ってずっとお世話をするとかアッキーに対してすらやったこと
ないのにwww
 本人は渋々やってるつもりですが、この状況を見て
誤解をするなというほうが無理な話かも。

 つばさにとって一番大事な男の子はアッキーのはずなのですが
朝鳥羽の家まで迎えに行って、荷物も持って、下校まで世話をする
ということをおかしいと思わないつばさの感覚ってすごいな。
まぁ
これが暴走したつばさの怖さなのでしょうけど。

 …正直、つばさを彼女にした男の子は大変だと思うぞ(w 何か
あったらこんな調子でお世話の押し売りされたら疲れちゃうと
思う。最初のうちは尽(つく)くしてくれているということでうれしい
と感じるかもしれませんが、それがだんだん時間が経つにつれて
束縛(そくばく)されているような気分に変わっていきそうだ。

 つばさには鳥羽みたいに嫌味ばかり言うくらい性格が悪い男の子の
ほうが向いているのかもしれないな。暴走中のつばさを慌(あわ)て
させることができる人ってなかなかいないと思います。

 一番大事なアッキーにチョコレートを渡すのを忘れてるとか
どんだけ目の前のことしか見えないんだ(w この調子だといつか
とんでもないことをやらかしそうで怖いね。

 アッキーにチョコレートを渡すのを忘れていたということを
鳥羽に指摘されるまで気がつかないとかさすがにひどいと思うw

忘れていたと気がついた時点で普通はアッキーのところまで走って
いきそうなものですが、結局渡すことすらせず帰宅とか本当に
アッキーとつきあいたいのか疑問に思うわ。

 帰宅時にコンビニで買ったものを一人で食べているアッキーの
姿を見るとつばさは本当にお世話が好きなのか疑問に思えてくる。

 バレンタインデーということでアッキーがどんなことを考えて
いたのかとかつばさはどうやら想像できていないようだな。

↓のつづき
【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY26(りぼん2015年10月号)感想 その4

「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)

「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想】←まとめはこちら

|

« 【チョコタン!】〔武内こずえさん〕43ワン(りぼん2015年10月号)感想 | トップページ | 【HIGH SCORE】〔津山ちなみさん〕りぼん2015年10月号感想 »

つばさとホタル」カテゴリの記事