« 【チョコタン!】〔武内こずえさん〕45ワン(りぼん2015年12月号)感想 | トップページ | 【ちびまる子ちゃん】〔さくらももこさん〕集中連載第3回「灯ろう流し編」(りぼん2015年12月号)感想 その1 »

2015年11月 9日 (月)

【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆ とうとつに昔話『裸の王様』の巻 ~」(りぼん2015年12月号)感想

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【アニマル横町(原作)感想】←今までの感想のまとめはこちら

 裸の王様ネタですが、最後のオチのところでイヨが上手く
切り返したのが印象的だった。何で突然昔話?とか思いたく
なりますが、アニ横は毎回唐突に避難訓練やったりするので
むしろ定番のネタをやったほうがインパクトとがあるかもwww

裸の王様と言えば超定番の昔話ですが、このお話って結構
奥が深いですよね。自分は馬鹿だと思われるのではないかと
いう心理を洋服の仕立て屋が上手く利用したのですが、周りの
顔色ばかりをうかがって自分が本当に思っていることを口に
出して言うことができなかったという経験がある方も多いの
ではないでしょうか。

 バカには見えない服なんて冷静に考えたらあるわけないの
ですが、人の心は時に理屈では割り切れない働きをするものです。
昔話のほうでは結局自分の目の前で起こっていることを素直に
解釈する子供が王様が服を着ていないということを大声で言った
のですが、大人になったらなかなか他の人と違うことって
やりにくいですよね。

 このお話で王様のケンタに服を納めたのはイヨだったのですが
王様が実は服を着ておらず、バカには見えない服なるものは
存在しないということをバラされた後のイヨの切り返しは見事
でした。こういう風にとっさの判断ができるかどうかで
人生変わりそうだ。

 …まぁ詭弁(きべん)なんですけどねwwwwwwwwwwww

|

« 【チョコタン!】〔武内こずえさん〕45ワン(りぼん2015年12月号)感想 | トップページ | 【ちびまる子ちゃん】〔さくらももこさん〕集中連載第3回「灯ろう流し編」(りぼん2015年12月号)感想 その1 »

アニマル横町(原作)」カテゴリの記事