« 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY29(りぼん2016年1月号)感想 その1 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY29(りぼん2016年1月号)感想 その2 »

2015年12月13日 (日)

【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.5(りぼん2016年1月号)感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.5(りぼん2016年1月号)感想 その2
↑のつづき

  これまで謎だった湊の過去が少しずつ明らかになってきましたが
明らかになるにつれてうららは湊と春歌のことについて勝手に自分の
頭の中で考えて結論を出してしまっていますね。謎が多い湊に興味を
持つというのはわかるのですが、大事なオーディションの前にどんどん
変な方向に思考が向かっていってしまってます。

 うららは別に春歌や湊から昔のことをすべて聞いたという訳では
ないのに。まぁ二人が仲がよかったというのは事実なのでしょうけど
これは多くの人が幼少期に経験しているようなことだからなぁ。
近所のお姉さんと仲良くしていたというだけの話で恋愛感情と
呼べるものがあったかどうかは本人が言わない限り確かめようが
ありません。

 うららが湊の彼女で、彼氏が浮気をするのではないかと心配して
いるとかいうものであればまだ分からなくもないのですが、うららと
湊はただの部活仲間だからな。うららは何で自分がこんなことを
気にするようになったのか理解していないものと思われますが、もし
その気持ちが何であるか分かった時にこれまでと同じ態度で湊に
接することができるか注目ですね!

 今月号の最後のシーンのうららの顔が今の気持ちを素直に表して
いると思う。まさかこんなに早くこういう顔をするようになるなんて。
オーディションを前に少しでもうまく演奏できるようにならないと
いけないうらら、先輩に自由に質問できる状況でない以上湊と
気まずい雰囲気になっても何の得もないのですが…ただギリギリ
ごまかしが利く程度に収まっていたので、うららがうまく立ち回れば
何とかなりそうなのが救いかな。

 湊は訳がわからないだろうな(w

 今回の件は一時的には悪い影響をうららに与えてしまったかも
しれませんが、もやもやとした気持ちを引きずって練習を続ける
より一度はっきりさせておいたほうがいいかもしれないから、
こうなったら徹底的に話をする機会が得られたと前向きに考えた
ほうがいいでしょうね! 終わってしまったことは仕方ない。

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【えそらごと。】〔雪丸もえさん〕(りぼん2015年3月号)感想 その1
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY29(りぼん2016年1月号)感想 その1 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY29(りぼん2016年1月号)感想 その2 »

吹彩 -SUISAI-」カテゴリの記事