« 2016年がはじまりました | トップページ | 【チョコミミ】〔園田小波さん〕りぼん2016年2月号の感想 »

2016年1月 2日 (土)

【コミックマーケット89(C89)】冬コミ全体の感想

「りぼん・少女まんがキャラクター人気投票2015」
1月11日、午後10時まで
開催中! よろしかったらご投票
ください! 一度投票したら6時間空けないと次の投票はできません。
また携帯電話には基本的に対応していません。

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【コミックマーケット】←これまでの投稿のまとめ

 コミックマーケット89は無事終了しましたが、3日間を通じて
天候が安定していたので助かりました。12月は暖冬傾向で冬とは
思えない大雨が降った日もあったのでコミケ期間中の天気が心配
だったのですが。

Img_2060

Img_2061

冬コミということで会場周辺で献血コーナーが設置され、たくさんの
参加者が協力していましたが、年末は献血をする人はあまりいないので
コミケ参加者が貴重な戦力になってると以前どこかで聞いたことが
あるのですが、こういう形で世の中の役に立てるなんてすばらしいですね。

Img_1957

Img_1967

 すっかりおなじみとなったコミケ開催時に東京ビッグサイトの自販機
などで売られるペットボトル飲料は冬コミということで紅茶だったの
ですが、冬は夏ほど水分は取らないので今回は1回買っただけで
終わりました。


Img_2008_3

 コミケ期間中はさまざまなポスターが掲示されますが今回は救護室の
お知らせのポスターのデザインがかわいかったです。なるべくお世話に
なりたくない部屋ではありますか、いざという時にどこに救護室が
あるかわかりやすいのはいいことですよね。

Img_1954

 今回は警備強化のお知らせも掲示されていましたが、たくさんの人が
集まるイベントの安全確保はコミケだけの問題ではないですよね。

Img_1962

 現在東7ホールと8ホールの建設が進んでいるのですが、今年2016年の冬コミ
が開かれる時にはもう使用可能になっているのでコミケでどういう風に
使われるのか今から楽しみです。

Img_2092

Img_2093

 国際展示場駅のコインロッカーがラッピングされるなど今回も
いつもと違うひとときを楽しむことができました。次回も楽しみです~

|

« 2016年がはじまりました | トップページ | 【チョコミミ】〔園田小波さん〕りぼん2016年2月号の感想 »

コミックマーケット」カテゴリの記事