« 【絶叫学級 転生】〔いしかわえみさん〕授業8「一妻多夫制」(りぼん2016年2月号) 感想 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY32(りぼん2016年3月号)感想 その1 »

2016年2月 3日 (水)

りぼん2016年3月号の「女の子って。」(カナヘイさん)にバレンタインネタとにきびネタが登場

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 2月に発売されるりぼん3月号に掲載されるということで今回はバレンタイン
ネタが登場しています。手作りチョコを友達同士で作る計画を立ててる人は
そろそろいつどこの家に集まるか決める頃ですね。

 このお話の主人公は6年3組の「大仲ラン」ですが、好きな男の子に
卒業までに想いを伝えたいようです。6年だからバレンタインを逃したら
あとはもう卒業式の日しか告白できそうなタイミングないからなぁ。
卒業式の日って仲が良かった友達へのあいさつやら寄せ書きの
メッセージ書き、連絡先の交換など結構忙しいので告白するのは
なかなか大変です。

 とりあえずランが好きな男の子のコタローもランと同じ中学に
行くようなので小学校を卒業したら一切お話ができなくなるという
最悪の事態にはならないようですが、環境も変わるしやはりさっさと
動いたほうがいいと思う。

 バレンタインの日を逃すと告白のハードルが一気に上がって
しまうので何とかしないといけないのですが、大事なバレンタインの日に
顔ににきびが出来てしまいパニック状態になっています。別に男の子は
にきびができているからと言って気にしたり、告白に対する返事を変えたり
しないと思うのですが、少しでも良く思われたいと考えている女の子に
してみれば気になって仕方ないかも。

 にきびって自分の意思でできるものではないですし、できてしまった
にきびをすばやく確実に消す方法もないからいつの時代も悩みの種かも。
にきびの特効薬ができたらみんな飛びつくだろうなぁ。

|

« 【絶叫学級 転生】〔いしかわえみさん〕授業8「一妻多夫制」(りぼん2016年2月号) 感想 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY32(りぼん2016年3月号)感想 その1 »

りぼん本誌総合」カテゴリの記事