« 現在回収中のりぼん2015年8月号付録「シャイニーネイルカラー」、どのくらいの人が連絡したのかな? | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle2(りぼん2016年3月号)感想 その4 »

2016年2月18日 (木)

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY32(りぼん2016年3月号)感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「つばさとホタル」の感想】←今までのまとめはこちら

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY32(りぼん2016年3月号)感想 その2
↑のつづき

 つばさと「ひな」は性格が全く違うと言っても言いすぎではないですよね。
つばさは暴走してかつては杉山先輩につきまといをしたりしたりも
しましたが、今ではお世話好きの性格が良い方向に作用してバスケ部員の
癒(いや)しになっています。お世話をちょっとやりすぎてしまうという面が
あるけど、少なくともマネージャーとしては一流と言っていいでしょう。

 ひなも別に悪い子だとは思わないけど、他人に対する口のきき方を
知らないせいで、無意識のうちに敵を作ってしまうタイプだからなぁ。
注意すれば素直に聞き入れてくれるようなのでバスケ部から追い出したいと
部員達が思うほどひどくはないですが、こういう性格の子って無意識の
うちに嫌味を言ってしまのだと思うからなかなか直らないでしょうね。

 ちょっとしたことを気にしてしまうつばさと、考え無しにどんどん
頭の中に浮かんだことを口にしてしまうひな…組み合わせとしては
正直あまり良くないのかもしれないなwww


 つばさとひなは正直まだまだお互いのことをよく分かっていないので
まずは相手のことを知る段階だと思うのですが、物語の展開はつばさの
のんびりリズムに合わせてはくれないようですね。

 しかしひなみたいなタイプの子、正直自分の目の前に現れたら
嫌だという人も結構多そうだな。人間本音だけでは生きていけない
ですし。

(つづく)
「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)

「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想】←まとめはこちら

|

« 現在回収中のりぼん2015年8月号付録「シャイニーネイルカラー」、どのくらいの人が連絡したのかな? | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle2(りぼん2016年3月号)感想 その4 »

つばさとホタル」カテゴリの記事