« 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY33(りぼん2016年4月号)感想 その4 | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle3(りぼん2016年4月号)感想 その3 »

2016年3月23日 (水)

【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ロマンチカクロック」の感想】←今までのまとめはこちら

【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その2
↑のつづき

 杏花音の母は夫が突然帰国してきたことに対して怒り心頭ですが
ちょうど杏花音が人生を左右しかねない病気の治療をしている時に
不在だったからなぁ… 冒険家ということでなかなか家に帰れないのは
承知の上で結婚しているはずなのですが、人間理屈では割り切れない
こともあります。

 もちろん母は杏花音が入院することになった時点ですぐに父に
連絡をしたようですが、冒険中ということでかなり遅れて連絡が
届いたようです。昔ならまだしも今だったら海外でもネット経由で
簡単に連絡がつきそうですが、今回のお話に出てきた父の様子を
見るとスマホをいつも気にするようなタイプには見えないし、そもそも
インターネットに繋がる環境にずっと居たかも怪しそうなので、
連絡がなかなか取れなかったのも仕方ないのかな。

 母は今までずっと夫がいない状態で加治屋家を支えてきていたので、
急に夫が帰ってきて今まで我慢して体に溜(た)めていたものが一気に
爆発しちゃった感じだなぁ~ ストレスを発散する機会もなかなか
なかっただろうし。

 ところで杏花音の父は冒険家ですが、写真を売ったりして
儲(もう)けているのだろうか??? 旅費は半端なくかかってますよね。
31ページで仕事だと言っているので何らかの形で仕事はしている
はずなのですが。

↓つづきはこちら
【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その4

「りぼん夏のサイン会ツアー2014」(第1弾幕張新都心・槙ようこさん、村田真優さん)に参加してきました(2014年7月21日)

槙ようこさん×持田あきさんのサイン会(ピカ☆イチ4巻発売記念)に行ってきました(2012年4月1日、渋谷TSUTAYA開催)

講談社ARIA創刊記念のイベント、槙ようこさんと持田あきさんの手渡し会に行ってきました

|

« 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY33(りぼん2016年4月号)感想 その4 | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle3(りぼん2016年4月号)感想 その3 »

ロマンチカクロック」カテゴリの記事