« 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき 4月のきみのうそ の巻 ~」(りぼん2016年4月号)感想 | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle3(りぼん2016年4月号)感想 その1 »

2016年3月14日 (月)

【チョコミミ】〔園田小波さん〕りぼん2016年4月号の感想

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「チョコミミ」の感想】←今までのまとめはこちら

 りぼん4月号は3月発売ということでチョコミミはホワイトデーのネタを
取り上げていますが、ホワイトデーってバレンタインデーと比べるとあまり
盛り上がってる感じしないですよね。

チョコ「
キャンディはスキ クッキーはともだち マシュマロは
キライ
」(りぼん2016年4月号・P.147の2コマ目)

 そうなの!? これは知らなかったのでいろいろネットで調べて
みたらいろいろな説があるようですね。好きな人からチョコレートを
もらった男の子がマシュマロをあげてもいいと思うのですが、
相手の
女の子が「マシュマロは自分のことが嫌いという意味だ」と思い込んで
いたら変な誤解をされそう
なので、チョコも言ってるけどもう食べ物は
回避して他の物をあげたほうがいいような気がしてきた。

 ムムちゃんはミミにあげる目的でマシュマロを買ってしまったので
どうするべきか考えていますが、チョコからマシュマロはキライという
意味だと聞かされた以上そのまま渡すわけにもいかないか。

 ホワイトデーに限らないけどプレゼントって選ぶの結構
大変ですよね。すでに両想いでお互いの好みを知り尽(つ)くして
いるとかならいいのでしょうけど。

|

« 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき 4月のきみのうそ の巻 ~」(りぼん2016年4月号)感想 | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle3(りぼん2016年4月号)感想 その1 »

チョコミミ」カテゴリの記事