« 【キミとだけは恋に墜ちない】〔酒井まゆさん〕 #6 (りぼん2016年4月号)感想 その1 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY33(りぼん2016年4月号)感想 その2 »

2016年3月 7日 (月)

【猫田のことが気になって仕方ない。】〔大詩りえさん〕(りぼん2016年4月号)第35話 感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【猫田のことが気になって仕方ない。】〔大詩りえさん〕(りぼん2016年4月号)第35話 感想 その1
↑のつづき

 みっきーは入江に再度告白されて自分の過去を思い出していますが
連載開始直後は普通に友達付き合いするのも一苦労だったんですよね。
転校の連続で人間関係を上手く築くことができなかったという面もある
のですが、最後にたどりついた小学校で猫田たちに出会って人付き合いの
基本を勉強することができました。

 今にして思えばいじめの対象になる危険すらあったみっきー
でしたが本当に良い人たちに囲まれて楽しい思い出をたくさん作る
ことができています。あまりにも突き抜けた性格だったから逆に
攻撃されなかったという面もあるのかな!? みっきーって何だか
知らないけどいつの間にか周りがみんなみっきーの応援団になって
いきましたよね。

 みっきーが猫田たちに出会う前の話をもう少しくわしく見てみたく
なってきました。クラスの中でどの程度浮いていたのかとか気になる(w
みっきーを見てるとただ単に転校が多かったからという理由だけで
ちょっと他の子とは違う性格になったと断定することはできないなぁ。

 入江にしてみれば猫田が積極的に動いていない以上遠慮する必要は
全くないですからね。意外と雰囲気に流されやすいみっきーの性格を
上手く利用してどんどん攻め込もうと考えても別におかしくないと
思います。

(つづく)
「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)

|

« 【キミとだけは恋に墜ちない】〔酒井まゆさん〕 #6 (りぼん2016年4月号)感想 その1 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY33(りぼん2016年4月号)感想 その2 »

猫田のことが気になって仕方ない。」カテゴリの記事