【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle3(りぼん2016年4月号)感想 その1
羽花は人付き合いが苦手だと自覚していて自分を変えたいと願って
いるのですが、この感じだとどこの高校に入学したとしても似たような
学校生活になったと思うから、界との運命的な出会いに導かれる形で
今の高校を選んだのは正しかったのだと思いました。
今まで「石」というあだ名がつくほど存在感がなかったのですから
焦る必要は全くないです。高校生活は3年間あります。
人間はすぐには変わらないということで教室内で何か言いたい
ことがあっても声に出せてませんが、何か言いたいと思えるように
なっただけでも羽花にとっては大きな一歩ですよね。少なくとも
周りの人たちに目がいくようになったということなのですから。
教室内にはそんなに悪い子はいない感じですね。よかった!
難しく考えてしまうクセはなかなか直りそうにないですがwww
まぁそんなに悪い環境ではなさそうです。
ところで羽花が中学時代につけられていたあだ名の「石」ですが
苗字が「石森」なので「石」といあだ名をつけられたのが全く
おかしいというわけではないんですよね。「石ちゃん」とかなら
悪意は感じられませんし。
ただこれまでに登場した中学時代に羽花と接したことがある子達の
話を聞く限りでは悪意をもって「石」と呼んでいたのだろうなぁと
いうのは分かりますが。
↓つづきはこちら
【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle3(りぼん2016年4月号)感想 その2
「りぼん夏のサイン会ツアー2015」(第1弾 東京・村田真優さん、優木なちさん)の参加整理券手に入れました
「りぼん夏のサイン会ツアー2015」(第1弾東京・村田真優さん、優木なちさん)に参加してきました(2015年7月20日・若葉台)
| 固定リンク
「ハニーレモンソーダ」カテゴリの記事
- 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle50(りぼん2020年2月号)感想 その4(2020.01.22)
- 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle50(りぼん2020年2月号)感想 その3(2020.01.08)
- 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle50(りぼん2020年2月号)感想 その2(2020.01.06)
- 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle50(りぼん2020年2月号)感想 その1(2020.01.04)
- 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle49(りぼん2020年1月号)感想 その3(2019.12.22)