【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その1
【「ロマンチカクロック」の感想】←今までのまとめはこちら
短期間に続けてロマンチカクロックの番外編を読むことができて
とてもうれしいです! 今回はカラー扉絵で杏花音がかわいく描かれて
いますが、なにやらいろいろ考えているかのような表情ですね。
杏花音は途中から登校を始めたのですが、特に問題なくクラスの子と
しゃべることができているようで何より。クラスの子たちはまだ杏花音は
まぼろしの蒼の家族という認識でしかないと思うので、これからしばらくは
じっくり自己紹介ですね。
…というかクラスのみんなの前で正式な自己紹介をやったのだろうか!?
もしやったのなら何をしゃべったのか気になるな(w
こはたんは新しい学校で友達できたのかな? 中学時代の友達が良すぎるし
関係が現在も続いているからそれほど新たに友達を作る必要性を感じて
いない可能性もあるけど、人間関係は広いほうが楽しいですよね。
蒼が緑清高校の女子の間で本当に大人気のようですが、この状況では
香鈴が校内で蒼と接触するのを避けるのも分かるなぁ。だってもし
蒼の彼女が香鈴だということが広まったらどんなことが起きるか
簡単に想像できますし。
↓つづきはこちら
【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その2
「りぼん夏のサイン会ツアー2014」(第1弾幕張新都心・槙ようこさん、村田真優さん)に参加してきました(2014年7月21日)
槙ようこさん×持田あきさんのサイン会(ピカ☆イチ4巻発売記念)に行ってきました(2012年4月1日、渋谷TSUTAYA開催)
| 固定リンク
「ロマンチカクロック」カテゴリの記事
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その3(2016.04.12)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その2(2016.04.04)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (りぼん2016年5月号) 感想 その1(2016.04.02)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その5(2016.03.29)
- 【ロマンチカクロック】〔槙ようこさん〕番外編 (春の大増刊号りぼんスペシャル2016) 感想 その4(2016.03.25)