« 【×××な彼女】〔藤原ゆかさん〕りぼん2016年5月号 感想 その3 | トップページ | 【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.10(りぼん2016年6月号)感想 その3 »

2016年5月12日 (木)

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY35(りぼん2016年6月号)感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「つばさとホタル」の感想】←今までのまとめはこちら

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY35(りぼん2016年6月号)感想 その1
↑のつづき

 元々つばさがこんなに苦労している原因の一端(いったん)は鳥羽にも
あるのですが、今は鳥羽にもすがらないといけない状態ですよね。相談相手が
皆無の状態ですから。つばさのアッキーへの想いを知ってる人の中で
まともにつばさの話を聞いてくれるのは鳥羽くらいだからな。

 ただやっかいなのは鳥羽が本当に親切でいい人という面しか
持ってないということがないということだけど(w いいことだけ
やっていればそのうちつばさの心も変わるかもしれないのに、ついつい
いじわるをしたくなってしまうのでしょう。

 そんな中、クラスで体育祭の幹部を決めることになったのですが、
くじ引きで最初に当選した女子の小宮が部活との両立ができない
ということでかなり悩んでいますね。

小宮は「やる気ないなら辞めろ」(りぼん2016年6月号・P.102の3コマ目)
とか部の監督に言われたそうですが、どう考えてもこの監督のほうが
どうかしてるわwwwwwwww
クラスの仕事も大事だろうに。風通し悪そうな
部だな。

 大会が近いからということも大きそうですが、学校行事の幹部で
すらここまで嫌味を言うのだから、遊びに行くとか論外だろうな…
まぁ小宮自身は部活動自体は嫌がっていないようなのでそれが救い
ですが。

↓つづきはこちら
【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY35(りぼん2016年6月号)感想 その3

「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)

「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想】←まとめはこちら

|

« 【×××な彼女】〔藤原ゆかさん〕りぼん2016年5月号 感想 その3 | トップページ | 【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.10(りぼん2016年6月号)感想 その3 »

つばさとホタル」カテゴリの記事