【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.10(りぼん2016年6月号)感想 その1
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
基本的にうららは思ったこと、やりたいと思ったことがあったら
なんのためらいもなく行動に移す性格の子だということが物語を
読んでいると分かるのですが、それにしても湊がハルのことを
好きなのではないか?という疑問を持ったからと言っていきなり
湊本人に問いただすっていうのはすごいなwww
さすがに湊の反応を見てうらら自身も「しまった」と思ったようですが、
この性格は直さないといつの日かとんでもないことをやらかしてしまうような
気がする(w まぁもっともあれこれ考えてばかりで結局何もしない子よりは
マシなのかもしれませんね。
※うららの問いに対して
湊「そうだよ オレはあの人のことが‐」
(りぼん2016年6月号・P.471の3-4コマ目)
うららは本当のことなど言うわけないと思っていたのですが
「そうだよ」という言葉が湊の口から飛び出してびっくりしています。
…でもよくよく読み直して見るとこれってハルに恋愛感情を抱いて
いるかどうか明確に言い切ってはいないんだよなぁー 「そうだよ」
から始まって「あの人のことが」で止まっているから、全体の流れと
しては湊はハルのことが好きだと考えるのが自然ではありますが、
「あの人のことが」の後にどんな言葉を続けるつもりだったのか気になるところ
ですね。
ハルのことが好きだったとしても過去の話なのか?現在もそうなのか?など
いろいろ想像できます。
↓つづきはこちら
【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.10(りぼん2016年6月号)感想 その2
【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【えそらごと。】〔雪丸もえさん〕(りぼん2015年3月号)感想 その1
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想
| 固定リンク
« お台場に行ったので今年も市場前駅周辺を見て、レインボーブリッジを歩いて渡りました(2016年5月5日) | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY35(りぼん2016年6月号)感想 その1 »
「吹彩 -SUISAI-」カテゴリの記事
- 【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.19 最終回(りぼん2017年3月号)感想 その3(2017.03.02)
- 【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.19 最終回(りぼん2017年3月号)感想 その2(2017.02.18)
- 【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.19 最終回(りぼん2017年3月号)感想 その1(2017.02.05)
- 【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.18(りぼん2017年2月号)感想 その3(2017.01.25)
- 【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.18(りぼん2017年2月号)感想 その2(2017.01.15)