« 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle6(りぼん2016年7月号)感想 その3 | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle6(りぼん2016年7月号)感想 その4 »

2016年6月19日 (日)

【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき enjoy to you の巻 ~」(りぼん2016年6月号)感想

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon 

【アニマル横町(原作)感想】←今までの感想のまとめはこちら

外出中に突然雨に降られて梅雨なんて早く終わればいいって
言い出し始めたあみ、確かに突然雨に降られたら理屈抜きに早く
梅雨は終わって欲しいと思うのも当然かも。

 アニ横の3人もびっしょり濡れていますが、川にでも落ちて這い上がって
きたのではないかと思えるほどずぶ濡れだな(w

ケンタ「つまり 自分が嫌だ嫌だと思うから 楽しくないだけ!
気持ちしだいで梅雨も楽しめるってことだよ

(りぼん2016年6月号・P.322の8コマ目)

 これは当たっていると思う。そもそも雨が降らなければ楽しい
夏のイベントも水不足の影響を受けてしまうし、農作物も育ちません。
雨が降ってくれるおかげで生活がすばらしいものになってるのです。

 今年(2016年)は首都圏は水不足に悩まされているので、しっかり
水源地に雨が降ってくれるといいのですが…

 いくら嫌だと思っても梅雨は毎年やって来るのですから、それなら
梅雨を楽しもうという気持ちになったほうが楽しいですよね!

ただ梅雨を楽しむと言っても雨が降っている最中に外で遊ぼうとして
いるのがいかにもイヨ達らしいなぁ~ 部屋での遊びで妥協(だきょう)
しないとかさすがだ。

 サッカーのネタが出てきてますが、サッカーの試合は普通の雨では中止に
ならないので梅雨時でも観戦計画立てやすいですよね。ただ屋根がない
サッカー場だと雨の中の観戦はお客さんにとっても試練(しれん)かも、弁当
などを食べるのは大変そうだwww

|

« 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle6(りぼん2016年7月号)感想 その3 | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle6(りぼん2016年7月号)感想 その4 »

アニマル横町(原作)」カテゴリの記事