« 【チョコタン!】〔武内こずえさん〕53ワン(りぼん2016年8月号)感想 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY37(りぼん2016年8月号)感想 その2 »

2016年7月13日 (水)

【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.12(りぼん2016年8月号)感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.12(りぼん2016年8月号)感想 その1
↑のつづき

 うららは中学時代は陸上の世界でトップに立っていましたから客席から
誰かが勝負をしているのを見る機会なんてほとんどなかったと思いますが
今回初めて本格的に自分が知ってる人を応援する立場になってみて感じた
ことがあったようです。

うらら「少しだけ 皆を遠くに感じた」(りぼん2016年8月号・P.450)

 音響など演奏をしている場所の条件が違うし、何より本番の緊張感に
会場全体が包まれているからいつもと違って見えるのはある意味当然
なのでしょうけど、みんなが演奏をしている姿を見て大会に出たいとの
気持ちを再認識したようですね。

 うららは吹奏楽のコンクールを生で見たのは初めてなのでしょうけど
改めて演奏をることの素晴らしさを体感できたようですね。演奏者では
なく観客として今回の地区大会に臨(のぞ)んだのは結果としと良かったのかも
しれません。

↓つづきはこちら
【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.12(りぼん2016年8月号)感想 その3

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【えそらごと。】〔雪丸もえさん〕(りぼん2015年3月号)感想 その1
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【チョコタン!】〔武内こずえさん〕53ワン(りぼん2016年8月号)感想 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY37(りぼん2016年8月号)感想 その2 »

吹彩 -SUISAI-」カテゴリの記事