【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき あらしっく の巻 ~ 」(りぼん2016年9月号)感想
今回は台風があみの家がある地域にやってきた話ですが…
イッサ「なんとなく いつもと雰囲気ちがうから ちょっとテンション
あがっちゃうよね…」(りぼん2016年9月号・P.558の4コマ目)
これ分かる!!! なんだろう、あの台風が来た時のなんとも言えない
不思議な気分って。もちろん被害が出るような台風は来ないほうが
いいに決まっているのですが、理屈抜きに気持ちがたかぶってしまう
こともあります。
台風がやってくるということで備えがどうなっているのかという話に
なったのですが、ケンタが挙げている台風の備えのポイントは極めて
実用的で実際に使えるものばかりですね。
よく役所などが防災ハンドブックとか防災の手引きとかを発行
して防災に関する知識を広めようとしていますが、ケンタみたいに
普段からおなじみのキャラに説明させたほうが頭に残りやすいかも。
台風だけでなく地震もそうだけど懐中電灯や携帯ラジオって実際に
必要になった時に買いに行くのは難しいです。停電で真っ暗意になって
しまうほど大きな台風が来ているときに買い物に行くとか現実的で
ないですから。
しかしケンタも突っ込みを入れてるけどあみの両親はなんで自宅が
停電するという大きな出来事が起こっているのにあみの様子を見に来ない
のだろうか?www
| 固定リンク
« 【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.13(りぼん2016年9月号)感想 その1 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY38(りぼん2016年9月号)感想 その1 »
「アニマル横町(原作)」カテゴリの記事
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき バレンタインコント の巻~」(りぼん2020年2月号)感想(2020.02.05)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき 1月号とかいて秋とよむ の巻~」(りぼん2020年1月号)感想(2019.12.04)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき お仕事拝見TV(1) まんが家 の巻~」(りぼん2019年12月号)感想(2019.11.08)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき 耳よりな話 巻~」(りぼん2019年11月号)感想(2019.10.06)
- 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~どき☆どき ためていいのはお金とポイントだけ の巻~」(りぼん2019年10月号)感想(2019.09.09)