« りぼんフェスタ2016の会場に展示されていた色紙がりぼん2016年9月号の懸賞に | トップページ | 【コミックマーケット90(C90)】夏コミ・設営日/ 設営に参加してきました »

2016年8月10日 (水)

【コミックマーケット90(C90)】明日は設営日ですが、ここでひとつ先月(7月18日)に開かれた第3回拡大準備集会(三拡)感想を

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【コミックマーケット】←これまでの投稿のまとめ

 明日は夏コミの会場に机などを並べて準備をする「設営日」ですが
そういえばまだ先月(2016年7月18日)に開かれた三拡の感想とか何にも
書いてなかったなぁ~と思い、少しだけ書かせていただきます。

 三拡が開かれたのは先月の7月18日(月曜・海の日)で、ちょうど同じ日に
りぼんフェスタ2016の2日目 が開かれていたので、東京ビッグサイトを
経由してりぼんフェスタの会場に向かいました。りんかい線で大崎まで
行って、大崎から山手線で品川まで行くだけだったので特に大変では
ありませんでしたが。

Img_8147

Img_8146

 いつもと違う場所で三拡が開かれていたので、最初はどこに行って
いいのか分からなかったですwww

 最初に設営日が祝日の「山の日」ということでたくさん設営参加者が
来ることを期待しているという話が出ていましたが、確かに祝日なので
比較的参加が容易ですからね。明日もし本当にいつもより多くの人が
参加したら並べる机を受け取るための列が長くなりそう(w せっかくの
休みですし、お祭りの準備をしている時のわくわく感を味わえる設営に
たくさんの人が来て欲しいです。

 西の屋外展示場と駐車場が工事の関係で使えないのですが、これから
2020年に開かれる東京オリンピック関連の工事が続くので当分の間
毎回使える場所が変わるということになりそうですね。

 熱中症対策について何度も対策を呼びかける発言がありました。今週は
東京で最高気温が38度に迫る日がありましたが、週間予報を見る限りでは
12日から14日の3日間はそこまで高温にはならない見込みのようですね。
でも30度を越える厳しい暑さであることに変わりはないのですから、水分補給
などを徹底するしかなさそうです。

 有明防災フェアが今回も開かれるようなのでまた行ってみたいと思います。
前回行った時はスタンプリーをやったのですが心臓マッサージの体験が
組み込まれるなど結構本格的なものでした。

Img_8148

Img_8150

 東のガレリアの飲食店が2店舗入れ替わったとの話題も出ました。
「東京ベイキッチン」と「カレーショップC&Cダイニング」が新たに
入ったのですが、あさっての12日がコミケ初陣(ういじん)かwww
列がどんどん捌(さば)けて注文したらすぐに料理が出てくるという
のがコミケ時は一番ありがたいです! 場所がいいので利用するかも。

 あさって開幕する夏コミが今から楽しみです!

|

« りぼんフェスタ2016の会場に展示されていた色紙がりぼん2016年9月号の懸賞に | トップページ | 【コミックマーケット90(C90)】夏コミ・設営日/ 設営に参加してきました »

コミックマーケット」カテゴリの記事