【絶叫学級 転生】〔いしかわえみさん〕授業16「ハロウィンホラーナイト」(りぼん2016年10月号)感想
【「絶叫学級」の感想】←今までのまとめはこちら
今回はハロウィンネタですが、今やクリスマスに迫る勢いで定着しつつ
ありますよね。100円ショップにハロウィンの飾りが売られているのも
珍しくなくなりましたし。あちこちで仮装パーティーも開かれてますね。
渋谷駅前とかハロウィン当日はすごいことになってます。
ただ子供がお菓子を求めて家を周るのはまだそれほどやられていない
感じですが、実際はどうなのだろう?
今回のお話は彼氏ができて初めてハローウィンを迎えることになった
百菓(ももか)が主人公ですが、せっかくパーティーで渡すために作った
手作りのマフィンが…
百菓の弟・タカヤ「あ あれ姉ちゃんの? 食っちゃった」
(りぼん2016年10月号・P.377の1コマ目)
こういうのってすごく頭にきますよねwwwwwwww 冷蔵庫の中に
入れてあった自分の食べものを勝手に食べられるとか想像する
だけでイライラしてくる。しかも百菓の場合はバーティーに持って
いくものだったのですから怒りも相当なものかと。名前を書いて
おいたとしても勝手に人の物を食べちゃうような人に対しては
無力だろうからなぁ。
このことが間接的な原因となってまさかあんなことが起きるとは…
この後ハロウィンパーティーの会場に不審者が現れて物語は
一気に緊迫してきますが、仮装して頭にかぼちゃのかぶり物を
しても違和感がない日だから、いきなり家の前にかぼちゃで
顔を隠した人が現れてもパーティー中だとすぐに追い返せない
ですね。
| 固定リンク
« 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle9(りぼん2016年10月号)感想 その2 | トップページ | 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle9(りぼん2016年10月号)感想 その3 »
「絶叫学級」カテゴリの記事
- 【絶叫学級 転生】〔いしかわえみさん〕授業49 「七夕怪談」(りぼん2019年8月号)感想(2019.07.29)
- 【絶叫学級 転生】〔いしかわえみさん〕授業48「『オカルティック ラジオ・ナイト』(りぼん2019年7月号)感想(2019.06.16)
- 【絶叫学級 転生】〔いしかわえみさん〕授業47「『カリスマスクール』(りぼん2019年2月号)感想(2019.05.25)
- 【絶叫学級 転生】〔いしかわえみさん〕授業43「『禁じられた願いごと』(りぼん2019年2月号)感想(2019.01.30)
- 【絶叫学級 転生】〔いしかわえみさん〕授業42「『恋人たちのクリスマス』(りぼん2019年1月号)感想(2018.12.26)