« 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第2話(りぼん2016年11月号) 感想 その1 | トップページ | 【絶叫学級 転生】〔いしかわえみさん〕授業17「運命の王子様」(りぼん2016年11月号)感想 »

2016年10月 5日 (水)

【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.15(りぼん2016年11月号)感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 うらら達は県大会で見事金賞に輝きました。ただ金賞を取っただけでは
東関東大会に行かれないということで東関東大会に推薦されるか注目
していたのですが残念ながら推薦ならずということでいわゆる「ダメ金」
に終わりました。

  もちろん金賞という形を残すことができたのは十分立派でそれこそ一生の
思い出にしてもいいくらいかもしれませんが、やはり全国を目指していた以上
負けてしまったという残念な気持ちが強くなるのは仕方ないか。

 うららは今回は舞台に上がったわけではないけど、やはり負けるのは悔しいか。
うららは自分が関わった大会で初めて敗戦を知ったのかな!? 中学時代は陸上競技
でトップレベルだったのですから、全国制覇どころか全国大会に出られないとか
結構きついかも。

 3年生が部を去ってしまうという寂しさもあるから、うららは涙があふれて
きてしまったようです。この後うららがオーディションに合格して大会の
舞台に立てる日が来たとしてももう3年生はいないのだから、一緒に演奏する
ということはもうできないんですよね…

↓つづきはこちら
【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.15(りぼん2016年11月号)感想 その2

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【えそらごと。】〔雪丸もえさん〕(りぼん2015年3月号)感想 その1
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第2話(りぼん2016年11月号) 感想 その1 | トップページ | 【絶叫学級 転生】〔いしかわえみさん〕授業17「運命の王子様」(りぼん2016年11月号)感想 »

吹彩 -SUISAI-」カテゴリの記事