【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第4話(りぼん2017年1月号) 感想 その1
悠人(ゆうと)が予想以上にクズすぎて笑った。
※杏について
悠人「見透かしたようなこと ぬかして いい気になっとんねん
だから俺に惚れさせて バッサリ捨ててやろうと思って」
(りぼん2017年1月号・P.250の4コマ目)
なんでこんなアホなことを手間暇かけてやろうとするのか意味が
分からんな。理由はどうであれ杏に興味を持ったということでしょう。
だって興味がなかったら杏に関わろうとは思わないのが普通だし。
理屈抜きにむかついたっていうのはあるのかもしれないけど、わざわざ
嫌がらせ目的で仲良くするとか(w
杏は古屋先生が好きだと言い、いろいろ夢のようなことを言っているけど
悠人には何の迷惑もかけてないんですけどね…
| 固定リンク
« 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき このお話はフィクションです の巻 ~ 」(りぼん2017年1月号)感想 | トップページ | 【絶叫学級 転生】〔いしかわえみさん〕授業19「見下ろす女」(りぼん2016年12月号)感想 »
「りぼん本誌総合」カテゴリの記事
- 【アクロトリップ】〔佐和田米さん〕りぼん2020年3月号 感想(2020.02.24)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その4(2020.02.16)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その3(2020.02.09)
- 【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕14話(りぼん2020年3月号)感想 その3(2020.02.08)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その2(2020.02.07)