【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第4話(りぼん2017年1月号) 感想 その2
【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第4話(りぼん2017年1月号) 感想 その1
↑のつづき
悠人(ゆうと)が杏の心を折る目的で杏に近づいていってますが、悠人の
予想以上に杏がぶっ飛んでいたので、悠人のほうが完全に押されてる
じゃないか(w
悠人はこれまでの経験から、どうやって女性に接すればいいのかという
理論のようなものを持っていて、それにしたがって杏に迫っているの
ですが、杏は悠人が考えているような一般的な女の子ではなかったので
想定外の反応の連続で、悠人は混乱しています。
経験が多いように見えるけど、似たような子とばかり接して
きたから、ちょっと違うタイプの子が来るともう対応できないのか。
単に杏のことが好きで近づいているだけなら好きという気持ちを
表せばいいだけだけど、悠人はあくまでも攻略して嫌がらせを
するのが目的だから、こうなってしまうともうどうしていいか
分からないだろうな。
実際途中から完全に杏に主導権が移ってしまいました。
| 固定リンク
「りぼん本誌総合」カテゴリの記事
- 【アクロトリップ】〔佐和田米さん〕りぼん2020年3月号 感想(2020.02.24)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その4(2020.02.16)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その3(2020.02.09)
- 【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕14話(りぼん2020年3月号)感想 その3(2020.02.08)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その2(2020.02.07)