« 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2016年11月号)第31回「『お嬢様たちの演劇祭』の巻」感想 その2 | トップページ | 【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.17(りぼん2017年1月号)感想 その1 »

2016年12月 5日 (月)

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY42(りぼん2017年1月号)感想 その2

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「つばさとホタル」の感想】←今までのまとめはこちら

【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY42(りぼん2017年1月号)感想 その1
↑のつづき

  バスケ部の3年生が引退するということは、自動的に友梨も引退すると
いうことになるのですが、友梨にしてみればお世話好きなつばさがマネージャー
として引き続き仕事をしてくれるので安心してバスケ部を去ることができます
よね。「ひな」も嘘騒動で完全に懲りたようなので、これからはもう揉め事は
起こさないだろうし。

 バスケ部に限らず他の運動部もそうなのだろうけど、選手だけが頑張っても
良い成績は上げられないですよね。選手が実力を出し切れるようなサポートも
必要でしょう。つばさと「ひな」はバスケ部にとってとても重要な戦力です。

 3年生がいなくなるということは、新にバスケ部の部ぁい長を選ぶ必要が出てくるの
ですが、よくよく考えて見るとバスケ部の2年生ってリーダー的な役割を果たして
いる子っていないですよね。アッキーも鳥羽も烏丸も上に立って引っ張る
タイプではないですし。

 まぁ今まで3年生がいたから引っ張る必要がなかったから積極的に動く
必要がなかったのかもしれませんが。

↓つづきはこちら
【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY42(りぼん2017年1月号)感想 その3

「りぼん夏のサイン会ツアー2013」(第3弾東京・大詩りえさん、春田ななさん)に参加してきました(2013年8月4日・二子玉川)

「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想】←まとめはこちら

|

« 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2016年11月号)第31回「『お嬢様たちの演劇祭』の巻」感想 その2 | トップページ | 【吹彩-SUISAI-】〔雪丸もえさん〕Session.17(りぼん2017年1月号)感想 その1 »

つばさとホタル」カテゴリの記事