« 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2016年11月号)第32回「『男たちの文化祭』の巻」感想 その1 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY42(りぼん2017年1月号)感想 その4 »

2016年12月11日 (日)

【なないろ革命】〔柚原瑞香さん〕revolution:29(りぼん2017年1月号) 感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

 「ゆゆ」が自らの意思で不登校となり、クラスのみんなが入っている
SNSのグループ内に奈菜のせいで登校できないと書きこみをして、奈菜を悪者に
仕立て上げましたが、ゆゆは自分の学校生活を犠牲にしてまで特攻攻撃を
仕掛けるとか怖すぎだろう… 一週間とかの単位ならまだしも、結局
学年が変わっても一度も登校しないとかすごいな。

 ゆゆの要求を奈菜が受け入れたら奈菜はゆゆ以外の子と一切仲良く
することができないので奈菜が受け入れるはずはなく、ゆゆの
要求を拒否したのは正しいのですが、結果として校内で完全に孤立
してしまった。ゆゆとだけつきあえる学校生活か、校内で居場所が
なるかどちらか選べと言われても普通どちらも嫌だろうwww

 完全に奈菜がいじめっ子扱いされて、周りの子から無視されてるじゃん。
悲惨すぎるな。

奈菜みたいに一度周りから避けられるようになってしまうと、奈菜のことを
嫌っていない子も話しかけるのは勇気がいるようになるんだよな。これは
どの世界でも大して変わらないのでしょうけど。

 やっかいなのはゆゆと奈菜がどうしてもめたのか知らない人の
耳に情報が届く頃には事実が捻(ね)じ曲がっているということ
だよな…前のクラスの子たちは一応ゆゆのほうに問題があったという
ことは知っていたけど。

↓つづきはこちら
【なないろ革命】〔柚原瑞香さん〕revolution:29(りぼん2017年1月号) 感想 その2

|

« 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2016年11月号)第32回「『男たちの文化祭』の巻」感想 その1 | トップページ | 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY42(りぼん2017年1月号)感想 その4 »

りぼん本誌総合」カテゴリの記事