【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle12(りぼん2017年1月号)感想 その1
羽花の必死な思いがクラスのみんなに通じてすっかり文化祭準備の
やる気が出てきた感じですが、これを見てると元々羽花には上に立って
何かを動かす力があったのではないかという気がしてくる。中学時代の
いじめや保護者の過度な干渉のせいでこれまで能力を使えなかった
だけで。
羽花はあれこれ考えて何もできなくなるということはなく、一度
決めたら何があっても最初に決めた通りに動けるのがいいですよね。
最初に文化祭の実行委員になった時にクラスの子たちがやる気が
ないのを見て嫌になってしまわなかったのがすごい。あんなの見せ
られたら名ばかりの実行委員でいいやって思ってもおかしくなかったし。
このめげない心はちょっと見習いたいな。あまりにも過酷ないじめを
体験したのでちょっとしたことではもう動じないのかもしれませんが。
過去のことを思えば文化祭でクラスのみんながやる気を出さないとか
嫌なことにすらはいらないだろうし…
↓つづきはこちら
【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle12(りぼん2017年1月号)感想 その2
「りぼん夏のサイン会ツアー2015」(第1弾 東京・村田真優さん、優木なちさん)の参加整理券手に入れました
「りぼん夏のサイン会ツアー2015」(第1弾東京・村田真優さん、優木なちさん)に参加してきました(2015年7月20日・若葉台)
「りぼん夏のサイン会ツアー2014」(第1弾幕張新都心・槙ようこさん、村田真優さん)に参加してきました(2014年7月21日)
| 固定リンク
« 【つばさとホタル】〔春田ななさん〕DAY42(りぼん2017年1月号)感想 その1 | トップページ | 種村有菜さんの原画展での「トークショー&サイン会」の抽選申し込みが明日(12月4日)まで »
「ハニーレモンソーダ」カテゴリの記事
- 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle50(りぼん2020年2月号)感想 その4(2020.01.22)
- 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle50(りぼん2020年2月号)感想 その3(2020.01.08)
- 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle50(りぼん2020年2月号)感想 その2(2020.01.06)
- 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle50(りぼん2020年2月号)感想 その1(2020.01.04)
- 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle49(りぼん2020年1月号)感想 その3(2019.12.22)