【古屋先生は杏ちゃんのモノ】[香純裕子さん]第5話(りぼん2017年2月号) 感想 その1
杏を罠(わな)にはめるつもりで接近した悠人(ゆうと)ですが、もう完全に
杏にペースを握られてしまい、自分が思った通りに動けなくなってしまい
ました。もうこの時点で最初の目的が達成されることはなくなったのだから
杏なことなんか無視して立ち去ればいいだけなのですが、もう杏のそばから
消えるという選択肢は無くなってますね。
今まで悠人は「キミシマン」とか呼ばれたことなんてないだろうwww
交際経験は豊富だったけど、ここまで親しみを持って接してくることは
ほとんどなかっただろうな。
杏は古屋のために朝5時に起きて弁当を作ってますが、他の子も
弁当を作ってきていたので渡すのを断念。キミシマンが代わりに
食べてくれることになったので無駄にはならなかったのですが、もし
代わりに食べてくれる子がいなかったらどうしたんだろう(w
キミシマンはすっかり杏の優しさに惹(ひ)かれてますね。
| 固定リンク
« 【ハニーレモンソーダ】〔村田真優さん〕sparkle13(りぼん2017年2月号)感想 その2 | トップページ | 【アニマル横町】〔前川涼さん〕「~ どき☆どき 初夢にありがちなこと -2017- の巻 ~ 」(りぼん2017年2月号)感想 »
「りぼん本誌総合」カテゴリの記事
- 【アクロトリップ】〔佐和田米さん〕りぼん2020年3月号 感想(2020.02.24)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その4(2020.02.16)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その3(2020.02.09)
- 【吸血鬼と薔薇少女】〔朝香のりこさん〕14話(りぼん2020年3月号)感想 その3(2020.02.08)
- 【古屋先生は杏ちゃんのモノ】〔香純裕子さん〕第42話(りぼん2020年3月号) 感想 その2(2020.02.07)